タイトル | 龍馬語録 |
---|---|
タイトルヨミ | リョウマ/ゴロク |
タイトル標目(ローマ字形) | Ryoma/goroku |
サブタイトル | 自由闊達に生きる |
サブタイトルヨミ | ジユウ/カッタツ/ニ/イキル |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jiyu/kattatsu/ni/ikiru |
著者 | 木村/幸比古∥著 |
著者ヨミ | キムラ,サチヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木村/幸比古 |
著者標目(ローマ字形) | Kimura,Sachihiko |
記述形典拠コード | 110002414550000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002414550000 |
著者標目(著者紹介) | 1948年京都市生まれ。國學院大學文学部卒(近世思想史)。霊山歴史館学芸課長。岩倉具視対岳文庫長。著書に「京都・幕末維新をゆく」「史伝土方歳三」「吉田松陰の実学」など。 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 坂本/竜馬 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | サカモト,リョウマ |
個人件名標目(ローマ字形) | Sakamoto,Ryoma |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001211280000 |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
出版典拠コード | 310000465590000 |
本体価格 | ¥1200 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2009.5 |
ISBN | 4-569-69629-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.5 |
TRCMARCNo. | 09022783 |
Gコード | 32238124 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1617 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.5 |
ページ数等 | 192p |
大きさ | 18cm |
NDC8版 | 289.1 |
NDC分類 | 289.1 |
図書記号 | キリサ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200905 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | わがなすことはわれのみぞしる。自分流で生きんといかんぜよ! 時代を先取りする先見力、決断力、行動力、組織力を兼ね備えた坂本龍馬。彼が残した名言の数々を解説つきで紹介する。 |
ジャンル名 | 20 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090421 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20090421 2009 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20090424 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-569-69629-4 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |