タイトル
|
つくる・見る・学ぶ美術のきほん
|
タイトルヨミ
|
ツクル/ミル/マナブ/ビジュツ/ノ/キホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tsukuru/miru/manabu/bijutsu/no/kihon
|
サブタイトル
|
美術資料
|
サブタイトルヨミ
|
ビジュツ/シリョウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Bijutsu/shiryo
|
著者
|
京都市立芸術大学美術教育研究会∥編集
|
著者ヨミ
|
キョウトシリツ/ゲイジュツ/ダイガク/ビジュツ/キョウイク/ケンキュウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
京都市立芸術大学美術教育研究会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kyotoshiritsu/Geijutsu/Daigaku/Bijutsu/Kyoiku/Kenkyukai
|
記述形典拠コード
|
210000960420000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000960420000
|
著者
|
日本文教出版編集部∥編集
|
著者ヨミ
|
ニホン/ブンキョウ/シュッパン/カブシキ/ガイシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本文教出版株式会社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Bunkyo/Shuppan/Kabushiki/Gaisha
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ニホン/ブンキョウ/シュッパン/ヘンシュウブ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Nihon/Bunkyo/Shuppan/Henshubu
|
記述形典拠コード
|
210000772990001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000772990000
|
件名標目(漢字形)
|
美術
|
件名標目(カタカナ形)
|
ビジュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bijutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511326000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ビジュツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bijutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
美術
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイガ
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaiga
|
学習件名標目(漢字形)
|
絵画
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハンガ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hanga
|
学習件名標目(漢字形)
|
版画
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウコク
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-47
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chokoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
彫刻
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デザイン
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-63
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dezain
|
学習件名標目(漢字形)
|
デザイン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウゲイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-83
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kogei
|
学習件名標目(漢字形)
|
工芸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エイゾウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-90
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Eizo
|
学習件名標目(漢字形)
|
映像
|
出版者
|
秀学社
|
出版者ヨミ
|
シュウガクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shugakusha
|
出版典拠コード
|
310000473400000
|
出版者
|
日本文教出版(発売)
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ブンキョウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Bunkyo/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000189520000
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.4
|
ISBN
|
4-536-64999-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.4
|
TRCMARCNo.
|
08020589
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1567
|
出版地,頒布地等
|
〔大阪〕
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.4
|
ページ数等
|
165p
|
大きさ
|
30cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
700
|
NDC分類
|
700
|
図書記号
|
ツ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200804
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6013
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1577
|
掲載日
|
2008/06/29
|
掲載紙
|
読売新聞
|
内容紹介
|
絵画から版画、彫刻、工芸、映像メディアまで、美術制作の基本的な技法やしくみを豊富な図版でわかりやすく解説。美術史上の主要な出来事や、さまざまな芸術家の作品と生き方、日本美術の魅力なども紹介する。
|
ジャンル名
|
70
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080415
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080415 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20080704
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
FG
|
ISBN(13)
|
978-4-536-64999-5
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|