タイトル
|
戦う動物園
|
タイトルヨミ
|
タタカウ/ドウブツエン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tatakau/dobutsuen
|
サブタイトル
|
旭山動物園と到津の森公園の物語
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チュウコウ/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
005344
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chuko/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601758600000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
1855
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001855
|
シリーズ名
|
中公新書
|
サブタイトルヨミ
|
アサヒヤマ/ドウブツエン/ト/イトウズ/ノ/モリ/コウエン/ノ/モノガタリ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Asahiyama/dobutsuen/to/itozu/no/mori/koen/no/monogatari
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1855
|
著者
|
小菅/正夫∥著
|
著者ヨミ
|
コスゲ,マサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小菅/正夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kosuge,Masao
|
記述形典拠コード
|
110001160500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001160500000
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年札幌市生まれ。旭山動物園園長。(社)日本動物園水族館協会副会長等。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1948~
|
著者
|
岩野/俊郎∥著
|
著者ヨミ
|
イワノ,トシロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岩野/俊郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iwano,Toshiro
|
記述形典拠コード
|
110004767360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004767360000
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年下関市生まれ。到津の森公園長。(社)日本動物園水族館協会理事(種保存委員会事務局長)等。
|
著者
|
島/泰三∥編
|
著者ヨミ
|
シマ,タイゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
島/泰三
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shima,Taizo
|
記述形典拠コード
|
110002635780000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002635780000
|
件名標目(漢字形)
|
旭川市旭山動物園
|
件名標目(カタカナ形)
|
アサヒカワシ/アサヒヤマ/ドウブツエン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Asahikawashi/Asahiyama/Dobutsuen
|
件名標目(典拠コード)
|
210001068430000
|
件名標目(付記事項(創立年等))
|
旭川市立
|
件名標目(漢字形)
|
到津の森公園
|
件名標目(カタカナ形)
|
イトウズ/ノ/モリ/コウエン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Itozu/no/mori/koen
|
件名標目(典拠コード)
|
511564200000000
|
出版者
|
中央公論新社
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/コウロン/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chuo/Koron/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000183390001
|
本体価格
|
¥800
|
ISBN
|
4-12-101855-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.7
|
TRCMARCNo.
|
06038072
|
Gコード
|
31745321
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1482
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.7
|
ページ数等
|
5,226p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
480.76
|
NDC分類
|
480.76
|
図書記号
|
コタ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4622
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200607
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1484
|
掲載日
|
2006/08/06
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p218~220 到津の森公園と旭山動物園関係年表:p221~226
|
内容紹介
|
北は旭川市の旭山動物園、南は北九州市・到津の森公園。ふたつの動物園の園長は、苦難の時代にあっても初志を忘れず、動物園の使命を求め、わずかなチャンスを形あるものに変えた。2人が語る、動物と人と社会の物語。
|
ジャンル名
|
47
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060726
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20060726 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20130510
|
新継続コード
|
005344
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|