タイトル | 全記録炭鉱 |
---|---|
タイトルヨミ | ゼンキロク/タンコウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Zenkiroku/tanko |
著者 | 鎌田/慧∥著 |
著者ヨミ | カマタ,サトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鎌田/慧 |
著者標目(ローマ字形) | Kamata,Satoshi |
記述形典拠コード | 110000288020000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000288020000 |
著者標目(著者紹介) | 1938年青森県生まれ。新聞記者、雑誌編集者などを経て、フリーのルポライターに。著書に「自動車絶望工場」「抵抗する自由」「痛憤の現場を歩く」など。 |
件名標目(漢字形) | 石炭-炭鉱 |
件名標目(カタカナ形) | セキタン-タンコウ |
件名標目(ローマ字形) | Sekitan-tanko |
件名標目(典拠コード) | 511075410040000 |
出版者 | 創森社 |
出版者ヨミ | ソウシンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Soshinsha |
出版典拠コード | 310000589160000 |
本体価格 | ¥1800 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2007.7 |
ISBN | 4-88340-209-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.7 |
TRCMARCNo. | 07037112 |
Gコード | 31923588 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1530 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.7 |
ページ数等 | 363p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 567 |
NDC分類 | 567 |
図書記号 | カゼ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4182 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200707 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 九州・大牟田市の三池炭鉱と北海道の夕張炭鉱を中心とした、輝かしい地底労働から痛憤の事故、閉山・廃山にいたるまでの記録。過労自殺とワーキングプアの社会をつくりだした日本資本主義の暗い原点がここにある…。 |
ジャンル名 | 60 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070718 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20070718 2007 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20070720 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-88340-209-0 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |