本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 誰がダニエル・パールを殺したか?
タイトルヨミ ダレ/ガ/ダニエル/パール/オ/コロシタカ
タイトル標目(ローマ字形) Dare/ga/danieru/paru/o/koroshitaka
巻次
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 718951900000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Qui a tu〓 Daniel Pearl?
著者 ベルナール=アンリ・レヴィ∥著
著者ヨミ レヴィ,ベルナール・アンリ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) L〓vy,Bernard‐Henri
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ベルナール/アンリ/レヴィ
著者標目(ローマ字形) Rebi,Berunaru・Anri
記述形典拠コード 120000175570001
著者標目(統一形典拠コード) 120000175570000
著者標目(著者紹介) 1948年アルジェリア生まれ。思想家、作家。高等師範学校に学び、哲学教授資格を取得。「行動する論客」として著名。邦訳書に「フランス・イデオロギー」「危険な純粋さ」ほか。
著者 山本/知子∥訳
著者ヨミ ヤマモト,トモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/知子
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Tomoko
記述形典拠コード 110003487740000
著者標目(統一形典拠コード) 110003487740000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) パール,ダニエル
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Pearl,Daniel
個人件名標目(ローマ字形) Paru,Danieru
個人件名標目(統一形典拠コード) 120002237200000
件名標目(漢字形) 誘拐
件名標目(カタカナ形) ユウカイ
件名標目(ローマ字形) Yukai
件名標目(典拠コード) 511439900000000
件名標目(漢字形) 殺人
件名標目(カタカナ形) サツジン
件名標目(ローマ字形) Satsujin
件名標目(典拠コード) 510843300000000
件名標目(漢字形) イスラム教
件名標目(カタカナ形) イスラムキョウ
件名標目(ローマ字形) Isuramukyo
件名標目(典拠コード) 510102100000000
件名標目(漢字形) テロリズム
件名標目(カタカナ形) テロリズム
件名標目(ローマ字形) Terorizumu
件名標目(典拠コード) 510199300000000
出版者 日本放送出版協会
出版者ヨミ ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
出版典拠コード 310000189580000
本体価格 ¥1700
ISBN 4-14-081031-9
ISBNに対応する出版年月 2005.3
TRCMARCNo. 05013575
Gコード 31510677
『週刊新刊全点案内』号数 1416
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.3
ページ数等 293p
大きさ 20cm
NDC8版 956
NDC分類 956
図書記号 レダ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6023
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200503
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1422
掲載日 2005/05/08
掲載紙 日本経済新聞
内容紹介 パール事件は単なるイスラム過激派による誘拐殺人事件なのか? 9.11、アルカイダ、テロ組織、核、国家情報機関…。1年におよぶ調査で見えてきたのは、恐るべき事件の背景-国家とテロ組織の不気味な関係だった。
ジャンル名 93
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 04
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050323
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050323 2005         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 fre
更新レベル 0002
最終更新日付 20050513
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ