本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル どうぶつのおんがえし
タイトルヨミ ドウブツ/ノ/オンガエシ
タイトル標目(ローマ字形) Dobutsu/no/ongaeshi
シリーズ名標目(カタカナ形) ヨミキカセ/ムカシバナシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Yomikikase/mukashibanashi
シリーズ名標目(典拠コード) 606929600000000
シリーズ名 読み聞かせ昔ばなし
著者 谷/真介∥文
著者ヨミ タニ,シンスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 谷/真介
著者標目(ローマ字形) Tani,Shinsuke
記述形典拠コード 110000629030000
著者標目(統一形典拠コード) 110000629030000
著者標目(著者紹介) 1935年生まれ。日本文芸家協会会員。「行事むかしむかし」シリーズで巌谷小波文芸賞受賞。作品に「みんながねむるとき」「366日のむかし話」「五分次郎」など。
著者 アンヴィル奈宝子∥絵
著者ヨミ アンヴィル,ナホコ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Anvil,Nahoko
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アンヴィル/ナホコ
著者標目(ローマ字形) Anbiru,Nahoko
記述形典拠コード 120001865320001
著者標目(統一形典拠コード) 120001865320000
著者 山口/みねやす∥絵
著者ヨミ ヤマグチ,ミネヤス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/みねやす
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Mineyasu
記述形典拠コード 110001030380000
著者標目(統一形典拠コード) 110001030380000
出版者 佼成出版社
出版者ヨミ コウセイ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kosei/Shuppansha
出版典拠コード 310000170220000
本体価格 ¥1100
ISBN 4-333-02114-6
ISBNに対応する出版年月 2004.11
TRCMARCNo. 04059023
Gコード 31456160
『週刊新刊全点案内』号数 1399
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.11
ページ数等 95p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 タド
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2245
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200411
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 命を助けてもらったコオロギが、その美しい声で心優しいおじいさんにした恩返しとは?(「コオロギのおんがえし」) 恩返しの仕方は、動物によっていろいろ。タコやツバメなど珍しい動物たちが登場する8つの昔話を収録。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20041119 2004         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20080101
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B3B5
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn

内容細目

タイトル キツネの天ぷら
収録ページ 6-14
タイトル(カタカナ形) キツネ/ノ/テンプラ
タイトル コオロギのおんがえし
収録ページ 16-26
タイトル(カタカナ形) コオロギ/ノ/オンガエシ
タイトル タコのおんがえし
収録ページ 27-39
タイトル(カタカナ形) タコ/ノ/オンガエシ
タイトル おばあさんとツバメたち
収録ページ 40-51
タイトル(カタカナ形) オバアサン/ト/ツバメタチ
タイトル 魚にょうぼうとみそ汁
収録ページ 52-64
タイトル(カタカナ形) サカナニヨウボウ/ト/ミソシル
タイトル ネコのかぐやひめ
収録ページ 65-76
タイトル(カタカナ形) ネコ/ノ/カグヤヒメ
タイトル タヌキのおやすみだいこ
収録ページ 77-88
タイトル(カタカナ形) タヌキ/ノ/オヤスミダイコ
タイトル 一休さんと野ザル
収録ページ 89-95
タイトル(カタカナ形) イツキユウ/サン/ト/ノザル
このページの先頭へ