タイトル | 果てしない宇宙のなかで思う未来のこと |
---|---|
タイトルヨミ | ハテシナイ/ウチュウ/ノ/ナカ/デ/オモウ/ミライ/ノ/コト |
タイトル標目(ローマ字形) | Hateshinai/uchu/no/naka/de/omo/mirai/no/koto |
著者 | 毛利/衛∥著 |
著者ヨミ | モウリ,マモル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 毛利/衛 |
著者標目(ローマ字形) | Mori,Mamoru |
記述形典拠コード | 110001834280000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001834280000 |
著者標目(著者紹介) | 1948年北海道生まれ。北海道大学大学院理学研究科化学専功修士課程修了。宇宙開発事業団非常勤宇宙飛行士。 |
著者 | 林/公代∥著 |
著者ヨミ | ハヤシ,キミヨ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林/公代 |
著者標目(ローマ字形) | Hayashi,Kimiyo |
記述形典拠コード | 110003605710000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003605710000 |
著者標目(著者紹介) | 日本宇宙少年団の情報誌『L5』編集長を経てフリーライター。 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 毛利/衛 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | モウリ,マモル |
個人件名標目(ローマ字形) | Mori,Mamoru |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001834280000 |
件名標目(漢字形) | 宇宙 |
件名標目(カタカナ形) | ウチュウ |
件名標目(ローマ字形) | Uchu |
件名標目(典拠コード) | 510500400000000 |
出版者 | 数研出版 |
出版者ヨミ | スウケン/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Suken/Shuppan |
出版典拠コード | 310000178260000 |
累積注記 | チャートBOOKS SPECIAL ISSUE |
本体価格 | ¥1280 |
ISBN | 4-410-13891-X |
ISBNに対応する出版年月 | 2002.4 |
TRCMARCNo. | 02011862 |
Gコード | 30949288 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1266 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.4 |
ページ数等 | 189p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 440.4 |
NDC分類 | 440.4 |
図書記号 | モハ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3704 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200204 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 初の宇宙飛行から10年。終わりなき進化、終わりなき挑戦。日本人として初めてスペースシャトルに搭乗した著者が人生、宇宙について語る。坂本竜一、瀬名秀明らとの対談などを満載した、毛利衛の素顔が見える本。 |
ジャンル名 | 46 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20020315 2002 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20020315 |
周辺ファイルの種類 | B |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |
タイトル | 終わりのない進化の中で |
---|---|
収録ページ | 24-37 |
タイトル(カタカナ形) | オワリ/ノ/ナイ/シンカ/ノ/ナカ/デ |
責任表示 | 毛利/衛∥談 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | モウリ,マモル |
タイトル | 新しい場所で「個」をみがく |
収録ページ | 38-57 |
タイトル(カタカナ形) | アタラシイ/バシヨ/デ/コ/オ/ミガク |
責任表示 | 林/公代∥聞き手 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハヤシ,キミヨ |
タイトル | 私が見た毛利衛 |
収録ページ | 58-61 |
タイトル(カタカナ形) | ワタクシ/ガ/ミタ/モウリ/マモル |
責任表示 | 林/公代∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハヤシ,キミヨ |
タイトル | 宇宙で見たきれいなもの |
収録ページ | 62-71 |
タイトル(カタカナ形) | ウチユウ/デ/ミタ/キレイ/ナ/モノ |
責任表示 | 酒井/夕子∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サカイ,ユウコ |
タイトル | 音楽の未知なる可能性 |
収録ページ | 72-81 |
タイトル(カタカナ形) | オンガク/ノ/ミチ/ナル/カノウセイ |
責任表示 | 藤田/大悟∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | フジタ,ダイゴ |
タイトル | 地球の中でなく、宇宙の先に向かうということ |
収録ページ | 82-97 |
タイトル(カタカナ形) | チキユウ/ノ/ナカ/デ/ナク/ウチユウ/ノ/サキ/ニ/ムカウ/ト/イウ/コト |
責任表示 | 坂本/美雨∥対談 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サカモト,ミウ |
タイトル | 私が見た毛利衛 |
収録ページ | 98-101 |
タイトル(カタカナ形) | ワタクシ/ガ/ミタ/モウリ/マモル |
責任表示 | 毛利/衛∥対談 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | モウリ,マモル |
タイトル | ふたりの旅人が語る自然との対話 |
収録ページ | 102-119 |
タイトル(カタカナ形) | フタリ/ノ/タビビト/ガ/カタル/シゼン/トノ/タイワ |
責任表示 | 坂本/竜一∥対談 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サカモト,リユウイチ |
タイトル | 毛利衛「好奇心の遺伝子」 |
収録ページ | 120-129 |
タイトル(カタカナ形) | モウリ/マモル/コウキシン/ノ/イデンシ |
責任表示 | 毛利/衛∥対談 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | モウリ,マモル |
タイトル | 毛利衛本との出会い |
収録ページ | 130-139 |
タイトル(カタカナ形) | モウリ/マモル/ホン/トノ/デアイ |
責任表示 | 林/公代∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハヤシ,キミヨ |
タイトル | 私が見た毛利衛 |
収録ページ | 140-143 |
タイトル(カタカナ形) | ワタクシ/ガ/ミタ/モウリ/マモル |
責任表示 | 角野/直子∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | スミノ,ナオコ |
タイトル | 科学と文学のリアリティ |
収録ページ | 144-163 |
タイトル(カタカナ形) | カガク/ト/ブンガク/ノ/リアリテイ |
責任表示 | Ryu∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | リユウ |
タイトル | 未来へのアプローチ |
収録ページ | 164-171 |
タイトル(カタカナ形) | ミライ/エノ/アプロ-チ |
責任表示 | 石川/直樹∥対談 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イシカワ,ナオキ |
タイトル | 科学と社会をめぐるQ&A |
収録ページ | 172-185 |
タイトル(カタカナ形) | カガク/ト/シヤカイ/オ/メグル/キユ-/アンド/エ- |
責任表示 | 毛利/衛∥対談 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | モウリ,マモル |
タイトル | 私が見た毛利衛 |
収録ページ | 186-187 |
タイトル(カタカナ形) | ワタクシ/ガ/ミタ/モウリ/マモル |
責任表示 | 林/公代∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハヤシ,キミヨ |
責任表示 | 編集部∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | スウケン/シユツパン |
責任表示 | 広畑/優子∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒロハタ,ユウコ |
責任表示 | 本島/修∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | モトジマ,オサム |
責任表示 | 瀬名/秀明∥対談 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | セナ,ヒデアキ |
責任表示 | 毛利/衛∥対談 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | モウリ,マモル |
責任表示 | 林/公代∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハヤシ,キミヨ |
責任表示 | 毛利/衛∥ほか座談 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | モウリ,マモル |
責任表示 | 中村/桂子∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ナカムラ,ケイコ |
責任表示 | 中西/忍∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ナカニシ,シノブ |