本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 大正レトロ・昭和モダン広告ポスターの世界
タイトルヨミ タイショウ/レトロ/ショウワ/モダン/コウコク/ポスター/ノ/セカイ
タイトル標目(ローマ字形) Taisho/retoro/showa/modan/kokoku/posuta/no/sekai
サブタイトル 印刷技術と広告表現の精華
サブタイトルヨミ インサツ/ギジュツ/ト/コウコク/ヒョウゲン/ノ/セイカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Insatsu/gijutsu/to/kokoku/hyogen/no/seika
著者 姫路市立美術館∥編
著者ヨミ ヒメジシリツ/ビジュツカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 姫路市立美術館
著者標目(ローマ字形) Himejishiritsu/Bijutsukan
記述形典拠コード 210000208830000
著者標目(統一形典拠コード) 210000208830000
著者 凸版印刷株式会社印刷博物館∥編
著者ヨミ インサツ/ハクブツカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 印刷博物館
著者標目(ローマ字形) Insatsu/Hakubutsukan
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) トッパン/インサツ/カブシキ/ガイシャ/インサツ/ハクブツカン
著者標目(Yのローマ字形) Toppan/Insatsu/Kabushiki/Gaisha/Insatsu/Hakubutsukan
記述形典拠コード 210000975170001
著者標目(統一形典拠コード) 210000975170000
件名標目(漢字形) ポスター-歴史
件名標目(カタカナ形) ポスター-レキシ
件名標目(ローマ字形) Posuta-rekishi
件名標目(典拠コード) 510352510030000
会期・会場に関する注記 会期・会場:2007年2月10日-3月25日 姫路市立美術館 2007年4月7日-6月3日 凸版印刷株式会社印刷博物館 主催:姫路市立美術館 凸版印刷株式会社印刷博物館
展覧会会場標目(カタカナ形) ヒメジ/シリツ/ビジュツカン
展覧会会場標目(カタカナ形) インサツ/ハクブツカン
出版者 国書刊行会
出版者ヨミ コクショ/カンコウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kokusho/Kankokai
出版典拠コード 310000171060000
本体価格 ¥3000
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.7
ISBN 4-336-04835-6
ISBNに対応する出版年月 2007.7
TRCMARCNo. 07040301
Gコード 31930826
『週刊新刊全点案内』号数 1533
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.7
ページ数等 190p
大きさ 27cm
別置記号 T
NDC8版 674.7
NDC分類 674.7
図書記号  タ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2405
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200707
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1538
掲載日 2007/09/16
掲載紙 中日新聞・東京新聞
書誌・年譜・年表 関連事項年表 寺本美奈子作成:p152~155
内容紹介 印刷と広告、2つの視点から日本近代のポスター文化を紹介する画期的ヴィジュアル・ブック。明治末から昭和戦前期にかけてわが国で制作されたポスター、またその原画および関連資料など約160点を収録。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070806
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070806 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20070921
資料形式 T11
出版国コード JP
展覧会会場標目(ローマ字形) Himeji/Shiritsu/Bijutsukan
展覧会会場標目(ローマ字形) Insatsu/Hakubutsukan
展覧会会場標目(漢字形) 姫路市立美術館
展覧会会場標目(漢字形) 印刷博物館
利用対象
ISBN(13) 978-4-336-04835-6
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ