本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 写真で綴る萱野茂の生涯
タイトルヨミ シャシン/デ/ツズル/カヤノ/シゲル/ノ/ショウガイ
タイトル標目(ローマ字形) Shashin/de/tsuzuru/kayano/shigeru/no/shogai
サブタイトル アイヌの魂と文化を求めて
サブタイトルヨミ アイヌ/ノ/タマシイ/ト/ブンカ/オ/モトメテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ainu/no/tamashii/to/bunka/o/motomete
著者 萱野/れい子∥著
著者ヨミ カヤノ,レイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 萱野/れい子
著者標目(ローマ字形) Kayano,Reiko
記述形典拠コード 110005217950000
著者標目(統一形典拠コード) 110005217950000
著者標目(著者紹介) 1931年北海道生まれ。幼少から二風谷で暮らす。職業訓練指導員免許(織布科)取得。萱野茂の公私にわたる仕事を支えつつ民具等を復元。アイヌ文化実践上級講座講師。平取町文化功労賞受賞。
著者 須藤/功∥編
著者ヨミ ストウ,イサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 須藤/功
著者標目(ローマ字形) Suto,Isao
記述形典拠コード 110000545170000
著者標目(統一形典拠コード) 110000545170000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 萱野/茂
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) カヤノ,シゲル
個人件名標目(ローマ字形) Kayano,Shigeru
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000294880000
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
出版典拠コード 310000191910000
本体価格 ¥2762
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.2
ISBN 4-540-07261-1
ISBNに対応する出版年月 2008.2
TRCMARCNo. 08011280
Gコード 32032129
『週刊新刊全点案内』号数 1561
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.2
ページ数等 167p
大きさ 26cm
NDC8版 289.1
NDC分類 289.1
図書記号 カシカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6805
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200802
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 年譜:p154~162 著作年表:p163~164
内容紹介 紹介のない人でも、茂は訪ねてきた人を快く受け入れました…。アイヌの復権と文化の復興にかけた萱野茂の生涯とその切なる思いを、妻が多数の写真で回想する。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080304
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080304 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20080307
資料形式 K01
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-540-07261-1
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ