タイトル | 火の旅 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒ/ノ/タビ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hi/no/tabi |
著者 | 日和/聡子∥著 |
著者ヨミ | ヒワ,サトコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日和/聡子 |
著者標目(ローマ字形) | Hiwa,Satoko |
記述形典拠コード | 110003654430000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003654430000 |
著者標目(著者紹介) | 1974年島根県生まれ。立教大学文学部日本文学科卒業。詩人。「びるま」で中原中也賞を受賞。2004年より文芸誌に小説を発表。詩集に「風土記」「虚仮の一念」など。 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
出版典拠コード | 310000175020000 |
本体価格 | ¥1500 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2007.2 |
ISBN | 4-10-303771-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.2 |
TRCMARCNo. | 07009435 |
Gコード | 31848728 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1511 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.2 |
ページ数等 | 158p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | ヒヒ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200702 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1516 |
掲載日 | 2007/04/01 |
掲載日 | 2007/04/29 |
掲載日 | 2007/12/09 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載紙 | 産経新聞 |
内容紹介 | 人は、いつ、どこで、誰と出会ってしまうかわからない-。恋人への思いを抱きつつ、光子は文学作品の主人公を辿る旅へと立つ。鹿児島から熊本、阿蘇へ。火の国を歩く光子が見たものは? 恋愛と文学の炎を重ねる長編小説。 |
ジャンル名 | 90 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070226 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20070226 2007 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0005 |
最終更新日付 | 20100723 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
流通コード | X |
ISBN(13) | 978-4-10-303771-2 |