タイトル | Let it be |
---|---|
タイトルヨミ | レット/イット/ビー |
タイトル標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Let it be |
タイトル標目(ローマ字形) | Retto/itto/bi |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Let/it/be |
著者 | 備仲/臣道∥著 |
著者ヨミ | ビンナカ,シゲミチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 備仲/臣道 |
著者標目(ローマ字形) | Binnaka,Shigemichi |
記述形典拠コード | 110002050630000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002050630000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 前山/泰隆 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | マエヤマ,ヤスタカ |
個人件名標目(ローマ字形) | Maeyama,Yasutaka |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110004545930000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 備仲/悟 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ビンナカ,サトシ |
個人件名標目(ローマ字形) | Binnaka,Satoshi |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110003496430000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 樋口/京子 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヒグチ,キョウコ |
個人件名標目(ローマ字形) | Higuchi,Kyoko |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110004545950000 |
個人件名標目(付記事項(生没年)) | 1968~1993 |
下記の特定事項に属さない注記 | 本文は日本語 |
出版者 | 皓星社 |
出版者ヨミ | コウセイシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Koseisha |
出版典拠コード | 310000171630000 |
本体価格 | ¥1300 |
ISBN | 4-7744-0386-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2005.10 |
TRCMARCNo. | 05056643 |
Gコード | 31619559 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1448 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.10 |
ページ数等 | 175p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 281.04 |
NDC分類 | 281.04 |
図書記号 | ビレ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2487 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200510 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | そつのない優等生だった「前山泰隆」。病との壮絶な闘いの末逝った「備仲悟」。負けん気のお嬢さんだった「樋口京子」。将来を嘱望されながら、神々に愛されすぎた3人の若者の生と死を描くノンフィクション。 |
ジャンル名 | 20 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20051117 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20051117 2005 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20060421 |
資料形式 | K01 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |