タイトル
|
マンダラ事典
|
タイトルヨミ
|
マンダラ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mandara/jiten
|
サブタイトル
|
100のキーワードで読み解く
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
100/ノ/キー/ワード/デ/ヨミトク
|
サブタイトルヨミ
|
ヒャク/ノ/キー/ワード/デ/ヨミトク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hyaku/no/ki/wado/de/yomitoku
|
著者
|
森/雅秀∥著
|
著者ヨミ
|
モリ,マサヒデ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森/雅秀
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mori,Masahide
|
記述形典拠コード
|
110001816480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001816480000
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年滋賀県生まれ。ロンドン大学大学院修了。Ph.D.(ロンドン大学)。金沢大学教授。専門はインド、チベットの仏教文化史。比較文化研究。著書に「マンダラの密教儀礼」など。
|
件名標目(漢字形)
|
曼荼羅-便覧
|
件名標目(カタカナ形)
|
マンダラ-ベンラン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Mandara-benran
|
件名標目(典拠コード)
|
511541010020000
|
出版者
|
春秋社
|
出版者ヨミ
|
シュンジュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shunjusha
|
出版典拠コード
|
310000174440000
|
本体価格
|
¥1900
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.4
|
ISBN
|
4-393-13543-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.4
|
TRCMARCNo.
|
08021813
|
Gコード
|
32060309
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1568
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.4
|
ページ数等
|
6,218,8p
|
大きさ
|
19cm
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
186.8
|
NDC分類
|
186.81
|
図書記号
|
モマ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3064
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200804
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
マンダラの歴史と思想、儀礼と実践、文化など7つのテーマに分け、マンダラの総合的理解に必要な100のキーワードを見開き完結スタイルで解説する。図版も100点収録。巻末に項目別索引を掲載。
|
ジャンル名
|
11
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080421
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080421 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20080425
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-393-13543-3
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|