タイトル | 神の刻印 |
---|---|
タイトルヨミ | カミ/ノ/コクイン |
タイトル標目(ローマ字形) | Kami/no/kokuin |
巻次 | 下 |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 703128000000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000002 |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The sign and the seal |
著者 | グラハム・ハンコック∥著 |
著者ヨミ | ハンコック,グレアム |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Hancock,Graham |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | グラハム/ハンコック |
著者標目(ローマ字形) | Hankokku,Gureamu |
記述形典拠コード | 120001546840002 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120001546840000 |
著者 | 田中/真知∥訳 |
著者ヨミ | タナカ,マチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/真知 |
著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Machi |
記述形典拠コード | 110000624940000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000624940000 |
件名標目(漢字形) | 世界史-古代 |
件名標目(カタカナ形) | セカイシ-コダイ |
件名標目(ローマ字形) | Sekaishi-kodai |
件名標目(典拠コード) | 511038210120000 |
件名標目(漢字形) | 聖書 |
件名標目(カタカナ形) | セイショ |
件名標目(ローマ字形) | Seisho |
件名標目(典拠コード) | 530212400000000 |
件名標目(漢字形) | 遺跡・遺物 |
件名標目(カタカナ形) | イセキ/イブツ |
件名標目(ローマ字形) | Iseki/ibutsu |
件名標目(典拠コード) | 510493500000000 |
出版者 | 凱風社 |
出版者ヨミ | ガイフウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gaifusha |
出版典拠コード | 310000165430000 |
本体価格 | ¥2000 |
ISBN | 4-7736-2009-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 1996.9 |
TRCMARCNo. | 96036445 |
Gコード | 820841 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 994 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1996.9 |
ページ数等 | 340,47,9p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 209.3 |
NDC分類 | 209.3 |
図書記号 | ハカ |
巻冊記号 | 2 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1136 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199609 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 995 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
内容紹介 | イスラエル、エジプト、そしてナイルを遡ってエチオピアへ、アークを求める旅は続く。聖書に秘められた謎を解読し、「失われたアーク」の驚くべき実体へ迫る極上の知的冒険ノンフィクション。探求の旅は、いよいよ佳境へ。 |
ジャンル名 | 20 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19960920 1996 JPN |
刊行形態区分 | D |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19990416 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
和洋区分 | 0 |