タイトル | タケの絵本 |
---|---|
タイトルヨミ | タケ/ノ/エホン |
著者 | うちむら/えつぞう∥へん |
著者ヨミ | ウチムラ,エツゾウ |
著者紹介 | 1932年京都市生まれ。京都大学農学部林学科卒業。農林水産省林業試験場等を経て、富山県中央植物園園長、竹資源活用フォーラム会長等を務める。著書に「タケ・ササ図鑑」など。 |
著者 | いしい/きよたか∥え |
著者ヨミ | イシイ,キヨタカ |
シリーズ | そだててあそぼう |
シリーズヨミ | ソダテテ/アソボウ |
シリーズ巻次 | 69 |
シリーズ巻次ヨミ | 69 |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2006.2 |
ページ数等 | 36p |
大きさ | 27cm |
価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 雨上がりにニョキニョキ、ニョキニョキ、土のなかから顔をだすタケノコ。大むかしから身近に生えて、タケノコごはんやタケ細工などに利用できる、くらしに欠かせないタケをりっぱに育てて、タケと友だちになろう! |
件名 | 竹 |
件名ヨミ | タケ |
ジャンル名 | 生きもの(47) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC9版 | 653.8 |
利用対象 | 小学1~2年生(B1) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
言語コード | jpn |
国コード | 001 |
出版国 | 日本国(JP) |
和洋区分 | 和書(0) |
学習件名 | 栽培 |
---|---|
学習件名ヨミ | サイバイ |
学習件名 | 植物の生態 |
学習件名ヨミ | ショクブツ/ノ/セイタイ |
学習件名 | 植物観察 |
学習件名ヨミ | ショクブツ/カンサツ |
学習件名 | たけ(竹) |
学習件名ヨミ | タケ |
学習件名 | 料理 p20 |
学習件名ヨミ | リョウリ |
学習件名 | 竹細工 p28 |
学習件名ヨミ | タケザイク |