本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 昭和っ子
タイトルヨミ ショウワッコ
タイトル標目(ローマ字形) Showakko
サブタイトル セピア色の想い出
サブタイトルヨミ セピアイロ/ノ/オモイデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sepiairo/no/omoide
著者 鈴木/昶∥著
著者ヨミ スズキ,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/昶
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Akira
記述形典拠コード 110001360930000
著者標目(統一形典拠コード) 110001360930000
著者標目(著者紹介) 1932年生まれ。文系から薬学に転じ、新聞記者を務めてきた。現在、メディカルフォーラム主宰。エッセイスト。著書に「くすり春秋」「江戸の妙薬」などがある。
件名標目(漢字形) 児童-歴史
件名標目(カタカナ形) ジドウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Jido-rekishi
件名標目(典拠コード) 510876610070000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-昭和時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-showa/jidai
件名標目(典拠コード) 520103813740000
出版者 東京堂出版
出版者ヨミ トウキョウドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyodo/Shuppan
出版典拠コード 310000185490000
本体価格 ¥1800
ISBN 4-490-20479-5
ISBNに対応する出版年月 2002.9
TRCMARCNo. 02047610
Gコード 31035399
『週刊新刊全点案内』号数 1293
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.9
ページ数等 269p
大きさ 20cm
NDC8版 384.5
NDC分類 384.5
図書記号 スシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5164
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200209
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 紙芝居・草相撲・縁台・火鉢・ベーゴマ・木登り・焚き火・チャルメラなど、戦前から戦後にかけての貧しくとも楽しかった、あの時代の遊びや風俗をなつかしくふり返る、エッセイ集。
ジャンル名 11
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20021004 2002         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20021004
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ