本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ぼくじょうにきてね
タイトルヨミ ボクジョウ/ニ/キテネ
タイトル標目(ローマ字形) Bokujo/ni/kitene
シリーズ名標目(カタカナ形) フシギ/イッパイ/シャシン/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Fushigi/ippai/shashin/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 606322200000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
シリーズ名 ふしぎいっぱい写真絵本
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 4
著者 星川/ひろ子∥写真・文
著者ヨミ ホシカワ,ヒロコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 星川/ひろ子
著者標目(ローマ字形) Hoshikawa,Hiroko
記述形典拠コード 110001652860000
著者標目(統一形典拠コード) 110001652860000
著者標目(著者紹介) 写真家・写真絵本作家。写真展や講演を各地で開催。日本写真文化協会功労賞等受賞。作品に「だれのかお?」など。
著者 星川/治雄∥写真・文
著者ヨミ ホシカワ,ハルオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 星川/治雄
著者標目(ローマ字形) Hoshikawa,Haruo
記述形典拠コード 110002838460000
著者標目(統一形典拠コード) 110002838460000
著者標目(著者紹介) 写真家。東京・杉並区で写真館を経営。
件名標目(漢字形) うし(牛)
件名標目(カタカナ形) ウシ
件名標目(ローマ字形) Ushi
件名標目(典拠コード) 510008600000000
学習件名標目(カタカナ形) ウシ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Ushi
学習件名標目(漢字形) うし(牛)
学習件名標目(典拠コード) 540459400000000
学習件名標目(カタカナ形) ギュウニュウ
学習件名標目(ローマ字形) Gyunyu
学習件名標目(漢字形) 牛乳
学習件名標目(典拠コード) 540459500000000
学習件名標目(カタカナ形) ボクジョウ
学習件名標目(ローマ字形) Bokujo
学習件名標目(漢字形) 牧場
学習件名標目(典拠コード) 540459700000000
学習件名標目(カタカナ形) ラクノウ
学習件名標目(ローマ字形) Rakuno
学習件名標目(漢字形) 酪農
学習件名標目(典拠コード) 540558500000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
出版典拠コード 310000196870000
本体価格 \1200
セットISBN(13) 978-4-591-91380-2
ISBN(13)に対応する出版年月 2005.2
ISBN 4-591-08515-5
セットISBN 4-591-91380-2
ISBNに対応する出版年月 2005.2
TRCMARCNo. 05005438
Gコード 31491185
関連TRC 電子 MARC № 050054380000
『週刊新刊全点案内』号数 1410
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.2
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 21×26cm
別置記号 K
NDC8版 645.3
NDC分類 645.3
図書記号 ホボ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200502
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 まどかの家は牧場。牛を育てて、牛乳をしぼっています。ある夜、子牛が生まれ、まどかは「たま」と名付けて可愛がりますが、子牛は市場に売られてしまい…。牧場の暮らし、働く父親の姿などを追った写真絵本。
内容紹介 あたしのうちは牧場。あのね、きのうの夜、子牛がうまれたの。あたし、お母さんになってあげるね-。いのちと向き合った牧場の暮らし、働く父親の姿などを追った写真絵本。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050207
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050207 2005 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0004
更新レベル 0005
最終更新日付 20240607
最終更新日付 20140117
出版国コード JP
利用対象 AB1
児童内容紹介 あたしは、まどか。5さい。あたしのうちは、ぼくじょうなの。うしをそだてて、ぎゅうにゅうをしぼっているんだよ。きのうのよる、こうしがうまれたの。「たま」って、なまえをつけたんだ。あたしが、たまのおかあさんになってあげようとおもっていたのに、たまは、おすだから、うちではかえないっていわれて…。
和洋区分 0
児童内容紹介 5さいの女の子のぼくじょうに、こうしがうまれました。たまと名づけたあかちゃんうしは、うまれてすぐに、おかあさんとべつべつになります。おにいちゃんといっしょにかわいがったのに、おすのこうしは、ぎゅうにゅうがでないから、いちばにうられてしまいます。そのなつ、しょうじょは、はじめていのちとむきあったことを伝える写真絵本です。
このページの先頭へ