タイトル | フレディの遺言 |
---|---|
タイトルヨミ | フレディ/ノ/ユイゴン |
タイトル標目(ローマ字形) | Furedi/no/yuigon |
著者 | フレディ松川∥文 |
著者ヨミ | フレディ マツカワ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | フレディ松川 |
著者標目(ローマ字形) | Furedi matsukawa |
記述形典拠コード | 110000876120000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000876120000 |
著者標目(著者紹介) | 1946年京都市生まれ。日本医科大学卒業。医学博士。湘南長寿園病院院長。内科学会認定医、老人の専門医療を考える会幹事。著書に「ここまでわかったボケる人ボケない人」など。 |
著者 | こころ/美保子∥絵 |
著者ヨミ | ココロ,ミホコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | こころ/美保子 |
著者標目(ローマ字形) | Kokoro,Mihoko |
記述形典拠コード | 110005380590000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005380590000 |
件名標目(漢字形) | 老人性認知症 |
件名標目(カタカナ形) | ロウジンセイ/ニンチショウ |
件名標目(ローマ字形) | Rojinsei/ninchisho |
件名標目(典拠コード) | 511659500000000 |
出版者 | 朝日新聞出版 |
出版者ヨミ | アサヒ/シンブン/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbun/Shuppan |
出版典拠コード | 310000158760056 |
本体価格 | ¥1100 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2008.12 |
ISBN | 4-02-330406-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.12 |
TRCMARCNo. | 08066152 |
Gコード | 32179650 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1600 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.12 |
ページ数等 | 61p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 493.75 |
NDC分類 | 493.758 |
図書記号 | フフ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0042 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200812 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 「もし私が認知症になったら…」 何千人もの患者を診続けた老人病院院長の願い事とは? すべての人に送る介護バイブル。介護に向き合い、認知症に備える、静かな心構えと確かな知識が身に付く。 |
ジャンル名 | 41 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20081218 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20081218 2008 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20081219 |
周辺ファイルの種類 | B |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-02-330406-2 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |