タイトル | ミラード |
---|---|
タイトルヨミ | ミラード |
タイトル標目(ローマ字形) | Mirado |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Milad |
著者 | ラフィク・シャミ∥著 |
著者ヨミ | シャミ,ラフィク |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Schami,Rafik |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ラフィク/シャミ |
著者標目(ローマ字形) | Shami,Rafiku |
記述形典拠コード | 120000262190001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000262190000 |
著者標目(著者紹介) | 1946年シリアのダマスカス生まれ。71年旧西ドイツに移住。著書に「蝿の乳しぼり」「夜の語り部」「マルーラの村の物語」など。 |
著者 | 池上/弘子∥訳 |
著者ヨミ | イケガミ,ヒロコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池上/弘子 |
著者標目(ローマ字形) | Ikegami,Hiroko |
記述形典拠コード | 110002872060000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002872060000 |
出版者 | 西村書店 |
出版者ヨミ | ニシムラ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nishimura/Shoten |
出版典拠コード | 310000190940000 |
本体価格 | ¥1200 |
ISBN | 4-89013-601-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2004.12 |
TRCMARCNo. | 04062502 |
Gコード | 31464251 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1402 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2004.12 |
ページ数等 | 251p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 943 |
NDC分類 | 943.7 |
図書記号 | シミ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6263 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200412 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1407 |
掲載日 | 2005/01/17 |
掲載日 | 2005/01/30 |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載紙 | 読売新聞 |
内容紹介 | きっとわかるだろう。残酷きわまりないメルヘンは、世界中のどこでも、どの時代にもくり返されるということを…。義父に痛めつけられ、傷を負い、空腹と孤独感をかかえて一目散に岩山をめざしたミラードの前に現れたのは…。 |
ジャンル名 | 90 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20041210 2004 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0003 |
最終更新日付 | 20050204 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |