タイトル
|
第三世界貧困の解剖
|
タイトルヨミ
|
ダイサン/セカイ/ヒンコン/ノ/カイボウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Daisan/sekai/hinkon/no/kaibo
|
サブタイトル
|
暗闇からの脱出は可能か
|
サブタイトルヨミ
|
クラヤミ/カラ/ノ/ダッシュツ/ワ/カノウ/カ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kurayami/kara/no/dasshutsu/wa/kano/ka
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Inside the third world 原著第3版の翻訳
|
著者
|
ポール・ハリソン∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
ハリソン,ポール
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Harrison,Paul
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ポール/ハリソン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Harison,Poru
|
記述形典拠コード
|
120001656020001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001656020000
|
著者標目(著者紹介)
|
国連人口基金の「世界の人口1990年・1992年」に関わった中心的な研究者で人口と環境についての著作を発表してきた。本書で人口研究所地球メディア賞受賞。
|
著者
|
浜田/徹∥訳
|
著者ヨミ
|
ハマダ,トオル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
浜田/徹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hamada,Toru
|
記述形典拠コード
|
110001952400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001952400000
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1934~
|
件名標目(漢字形)
|
発展途上国
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハッテン/トジョウコク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hatten/tojokoku
|
件名標目(典拠コード)
|
511309700000000
|
件名標目(漢字形)
|
貧困
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヒンコン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hinkon
|
件名標目(典拠コード)
|
511335600000000
|
出版者
|
三一書房
|
出版者ヨミ
|
サンイチ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
San'ichi/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000172500000
|
本体価格
|
¥5631
|
ISBN
|
4-380-95207-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
1995.3
|
TRCMARCNo.
|
95009284
|
Gコード
|
493311
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
920
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1995.3
|
ページ数等
|
463p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
333.8
|
NDC分類
|
333.8
|
図書記号
|
ハダ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2726
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199503
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
アジア、アフリカ、ラテンアメリカの大衆の貧困、政治の不安定、社会緊張、内戦などの根源に迫る包括的な案内書。気候、環境、植民地主義の傷跡、土地不足、人口爆発と都市膨張、栄養不良、文盲など詳細な分析を行う。
|
ジャンル名
|
E
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19950317 1995 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
19950317
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|