本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 血と油
タイトルヨミ チ/ト/アブラ
タイトル標目(ローマ字形) Chi/to/abura
サブタイトル アメリカの石油獲得戦争
サブタイトルヨミ アメリカ/ノ/セキユ/カクトク/センソウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Amerika/no/sekiyu/kakutoku/senso
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Blood and oil
著者 マイケル・T.クレア∥著
著者ヨミ クレア,マイケル T.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Klare,Michael T.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マイケル/T/クレア
著者標目(ローマ字形) Kurea,Maikeru T.
記述形典拠コード 120000157940002
著者標目(統一形典拠コード) 120000157940000
著者標目(著者紹介) ハンプシャー大学教授。アメリカを代表する紛争と安全保障の専門家。「平和と国際安全保障に関する5大学研究プログラム」理事。著書に「世界資源戦争」「冷戦後の米軍事戦略」など。
著者 柴田/裕之∥訳
著者ヨミ シバタ,ヤスシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柴田/裕之
著者標目(ローマ字形) Shibata,Yasushi
記述形典拠コード 110001628750000
著者標目(統一形典拠コード) 110001628750000
件名標目(漢字形) アメリカ合衆国-対外関係-中近東
件名標目(カタカナ形) アメリカ/ガッシュウコク-タイガイ/カンケイ-チュウキントウ
件名標目(ローマ字形) Amerika/gasshukoku-taigai/kankei-chukinto
件名標目(典拠コード) 520003510780000
件名標目(漢字形) 石油産業-アメリカ合衆国
件名標目(カタカナ形) セキユ/サンギョウ-アメリカ/ガッシュウコク
件名標目(ローマ字形) Sekiyu/sangyo-amerika/gasshukoku
件名標目(典拠コード) 511078420020000
出版者 日本放送出版協会
出版者ヨミ ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
出版典拠コード 310000189580000
本体価格 ¥2100
ISBN 4-14-081011-4
ISBNに対応する出版年月 2004.12
TRCMARCNo. 04065614
Gコード 31471366
『週刊新刊全点案内』号数 1404
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.12
ページ数等 311,49p
大きさ 20cm
NDC8版 319.53028
NDC分類 319.53027
図書記号 クチ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6023
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200412
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1412
掲載日 2005/02/20
掲載紙 朝日新聞
内容紹介 アメリカにとって海外石油の確保は死活問題。そのため、海外の産油国への軍事介入を繰り返す-。米国屈指の紛争アナリストが、ブッシュ政権の石油政策の問題点を明らかにし、このジレンマから脱却する方法を提案する。
ジャンル名 30
データレベル
ベルグループコード 04H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20041224 2004         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20050225
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ