本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 消えずの行灯
タイトルヨミ キエズ/ノ/アンドン
タイトル標目(ローマ字形) Kiezu/no/andon
サブタイトル 本所七不思議捕物帖
サブタイトルヨミ ホンジョ/ナナフシギ/トリモノチョウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Honjo/nanafushigi/torimonocho
著者 誉田/龍一∥著
著者ヨミ ホンダ,リュウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 誉田/龍一
著者標目(ローマ字形) Honda,Ryuichi
記述形典拠コード 110005111670000
著者標目(統一形典拠コード) 110005111670000
著者標目(著者紹介) 1963年大阪府生まれ。学習塾講師。2006年「消えずの行灯」で第28回小説推理新人賞を受賞。
内容細目注記 内容:消えずの行灯 送り提灯 足洗い屋敷 片葉の芦 落葉なしの椎 置いてけ堀 馬鹿囃子
出版者 双葉社
出版者ヨミ フタバシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Futabasha
出版典拠コード 310000194390000
本体価格 ¥1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.10
ISBN 4-575-23595-1
ISBNに対応する出版年月 2007.10
TRCMARCNo. 07052264
Gコード 31968321
『週刊新刊全点案内』号数 1542
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.10
ページ数等 373p
大きさ 20cm
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 ホキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7336
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200710
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1555
掲載日 2008/01/15
掲載紙 読売新聞
賞の回次(年次) 第28回
賞の名称 小説推理新人賞
内容紹介 幕末の江戸の7月のある朝、本所吉田町で旗本の道楽三男坊が死体で発見された。相次ぐ怪死事件。彼らを死に追いやったものの正体は-? 奉行所無用の飛び抜けた力が難事件を解き明かす! 江戸ミステリー7編を収録。
ジャンル名 90
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071018
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20071018 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20080125
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-575-23595-1
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn

内容細目

タイトル 消えずの行灯
収録ページ 5-59
タイトル(カタカナ形) キエズ/ノ/アンドン
タイトル 送り提灯
収録ページ 61-111
タイトル(カタカナ形) オクリチヨウチン
タイトル 足洗い屋敷
収録ページ 113-166
タイトル(カタカナ形) アシアライ/ヤシキ
タイトル 片葉の芦
収録ページ 167-212
タイトル(カタカナ形) カタハ/ノ/アシ
タイトル 落葉なしの椎
収録ページ 213-266
タイトル(カタカナ形) オチバ/ナシ/ノ/シイ
タイトル 置いてけ堀
収録ページ 267-313
タイトル(カタカナ形) オイテケボリ
タイトル 馬鹿囃子
収録ページ 315-373
タイトル(カタカナ形) バカバヤシ
このページの先頭へ