タイトル
|
ぼくは、ディスレクシア
|
タイトルヨミ
|
ボク/ワ/ディスレクシア
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Boku/wa/disurekushia
|
サブタイトル
|
読み書きが困難な学習障害(LD)の息子と母の成長物語
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ヨミカキ/ガ/コンナン/ナ/ガクシュウ/ショウガイ/LD/ノ/ムスコ/ト/ハハ/ノ/セイチョウ/モノガタリ
|
サブタイトルヨミ
|
ヨミカキ/ガ/コンナン/ナ/ガクシュウ/ショウガイ/エルディー/ノ/ムスコ/ト/ハハ/ノ/セイチョウ/モノガタリ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Yomikaki/ga/konnan/na/gakushu/shogai/erudi/no/musuko/to/haha/no/seicho/monogatari
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Reading David
|
著者
|
リサ・ワインスタイン∥著
|
著者ヨミ
|
ワインスタイン,リサ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Weinstein,Lissa
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
リサ/ワインスタイン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Wainsutain,Risa
|
記述形典拠コード
|
120002265100001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002265100000
|
著者標目(著者紹介)
|
ニューヨーク市立大学及び大学院の臨床心理学博士課程准教授。パセラ親子センターの副理事を務め、コロンビア内科外科病院等に勤務。20年以上の経験がある臨床心理学者。
|
著者
|
吉田/利子∥訳
|
著者ヨミ
|
ヨシダ,トシコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉田/利子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshida,Toshiko
|
記述形典拠コード
|
110001074840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001074840000
|
件名標目(漢字形)
|
学習障害
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガクシュウ/ショウガイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gakushu/shogai
|
件名標目(典拠コード)
|
510590400000000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000164220000
|
本体価格
|
¥2000
|
ISBN
|
4-309-25198-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.9
|
TRCMARCNo.
|
05047262
|
Gコード
|
31596414
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1441
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.9
|
ページ数等
|
329p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
378
|
NDC分類
|
378
|
図書記号
|
ワボ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200509
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
息子デヴィッドは「ディスレクシア(読み書き困難)」と診断された! アインシュタイン、トム・クルーズもまた、同じ障害を抱えていたという。息子と共に格闘しながら歩んだ日々を、母のゆたかな感性で綴ったドキュメント。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SS
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050922
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20050922 2005 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20050930
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|