タイトル
|
見えない巨大水脈地下水の科学
|
タイトルヨミ
|
ミエナイ/キョダイ/スイミャク/チカスイ/ノ/カガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mienai/kyodai/suimyaku/chikasui/no/kagaku
|
サブタイトル
|
使えばすぐには戻らない「意外な希少資源」
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ブルー/バックス
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
005333
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Buru/bakkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601097900000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
B-1639
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000B-001639
|
シリーズ名
|
ブルーバックス
|
サブタイトルヨミ
|
ツカエバ/スグニワ/モドラナイ/イガイ/ナ/キショウ/シゲン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tsukaeba/suguniwa/modoranai/igai/na/kisho/shigen
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
B-1639
|
著者
|
日本地下水学会∥著
|
著者ヨミ
|
ニホン/チカスイ/ガッカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本地下水学会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Chikasui/Gakkai
|
記述形典拠コード
|
210000425920000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000425920000
|
著者
|
井田/徹治∥著
|
著者ヨミ
|
イダ,テツジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井田/徹治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ida,Tetsuji
|
記述形典拠コード
|
110003356480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003356480000
|
件名標目(漢字形)
|
地下水
|
件名標目(カタカナ形)
|
チカスイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chikasui
|
件名標目(典拠コード)
|
510459900000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
¥940
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.5
|
ISBN
|
4-06-257639-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.5
|
TRCMARCNo.
|
09028578
|
Gコード
|
32250594
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1621
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.5
|
ページ数等
|
267,3p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
452.95
|
NDC分類
|
452.95
|
図書記号
|
ミ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200905
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1623
|
掲載日
|
2009/06/07
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p263~267
|
内容紹介
|
人類が使っている水の大半を占める地下水は、一度使えば回復するまで長い歳月がかかり、枯渇すれば日本もたちまち食糧危機に陥る。水を科学的に見つめながら、井戸の掘り方、汚染対策などを紹介。名水百選ガイドも収録。
|
ジャンル名
|
46
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090522
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090522 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20110729
|
索引フラグ
|
1
|
新継続コード
|
005333
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-257639-0
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|