タイトル
|
犯罪から身を守る絵事典
|
タイトルヨミ
|
ハンザイ/カラ/ミ/オ/マモル/エジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hanzai/kara/mi/o/mamoru/ejiten
|
サブタイトル
|
こんなときどうする?
|
サブタイトル
|
“安全”について考えよう
|
サブタイトルヨミ
|
コンナ/トキ/ドウスル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Konna/toki/dosuru
|
サブタイトルヨミ
|
アンゼン/ニ/ツイテ/カンガエヨウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Anzen/ni/tsuite/kangaeyo
|
著者
|
国崎/信江∥著
|
著者ヨミ
|
クニザキ,ノブエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
国崎/信江
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kunizaki,Nobue
|
記述形典拠コード
|
110003641510000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003641510000
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年横浜市生まれ。危機管理対策アドバイザー。独自の視点で防災・防犯対策を提唱する。講演、執筆、プログラムコーディネイトなどの活動を行う傍ら、各メディアでも情報提供を行う。
|
著者
|
Kセキュリティー∥著
|
著者ヨミ
|
ケー/セキュリティー/カブシキ/ガイシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
Kセキュリティー株式会社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ke/Sekyuriti/Kabushiki/Gaisha
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ケー/セキュリティー
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Ke/Sekyuriti
|
記述形典拠コード
|
210001150090001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001150090000
|
著者
|
かまた/いくよ∥絵
|
著者ヨミ
|
カマタ,イクヨ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
かまた/いくよ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kamata,Ikuyo
|
記述形典拠コード
|
110002199440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002199440000
|
件名標目(漢字形)
|
犯罪予防
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハンザイ/ヨボウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hanzai/yobo
|
件名標目(典拠コード)
|
511315800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハンザイ/ヨボウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hanzai/yobo
|
学習件名標目(漢字形)
|
犯罪予防
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
出版典拠コード
|
310000465590000
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN
|
4-569-68644-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.12
|
TRCMARCNo.
|
06057877
|
Gコード
|
31805336
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1498
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.12
|
ページ数等
|
79p
|
大きさ
|
29cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
368.6
|
NDC分類
|
368.6
|
図書記号
|
ハ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200612
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
不審者ってどんな人だろう? つかまれたり、追いかけられたりしたらどうしよう? 子どもが自分で自分の身を守るために知っておきたいちょっとした心得や護身術を、絵を使ってわかりやすく説明します。
|
ジャンル名
|
30
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
09
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20061121
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20061121 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20120601
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|