本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 天界の道
タイトルヨミ テンカイ/ノ/ミチ
タイトル標目(ローマ字形) Tenkai/no/michi
サブタイトル 吉野・大峯 山岳の霊場
サブタイトルヨミ ヨシノ/オオミネ/サンガク/ノ/レイジョウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yoshino/omine/sangaku/no/reijo
著者 永坂/嘉光∥著
著者ヨミ ナガサカ,ヨシミツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永坂/嘉光
著者標目(ローマ字形) Nagasaka,Yoshimitsu
記述形典拠コード 110000703650000
著者標目(統一形典拠コード) 110000703650000
著者標目(著者紹介) 1948年和歌山県生まれ。70年頃から高野山の撮影をはじめ、宗教と文化をテーマに各国を取材。日本写真芸術学会芸術賞受賞。大阪芸術大学写真学科教授。著書に「高野山千年」など。
件名標目(漢字形) 修験道-写真集
件名標目(カタカナ形) シュゲンドウ-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Shugendo-shashinshu
件名標目(典拠コード) 510912010020000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 ¥2800
ISBN 4-09-682006-7
ISBNに対応する出版年月 2006.11
TRCMARCNo. 06053653
Gコード 31791679
『週刊新刊全点案内』号数 1494
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.11
ページ数等 112p
大きさ 21×24cm
NDC8版 188.59
NDC分類 188.59
図書記号 ナテ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200611
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1497
掲載日 2006/11/12
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 聖なる峰々を歩き、水の鼓動を聞き、濃密な自然の息吹を体感しながら写しとった「神います」風景。世界遺産である吉野・大峯から熊野三山、さらに全国の霊山へと、日本人の祈りの姿を追う一冊。
ジャンル名 70
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
データレベル
ベルグループコード 17
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20061023
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20061023 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20061117
資料形式 T01
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ