タイトル | 非営利・協同入門 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒエイリ/キョウドウ/ニュウモン |
タイトル標目(ローマ字形) | Hieiri/kyodo/nyumon |
著者 | 富沢/賢治∥著 |
著者ヨミ | トミザワ,ケンジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 富沢/賢治 |
著者標目(ローマ字形) | Tomizawa,Kenji |
記述形典拠コード | 110000684940000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000684940000 |
著者標目(著者紹介) | 1936年埼玉県生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得。現在、一橋大学経済研究所教授。著書に「労働と国家」など。 |
件名標目(漢字形) | 協同組合 |
件名標目(カタカナ形) | キョウドウ/クミアイ |
件名標目(ローマ字形) | Kyodo/kumiai |
件名標目(典拠コード) | 510658800000000 |
出版者 | 同時代社 |
出版者ヨミ | ドウジダイシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Dojidaisha |
出版典拠コード | 310000186860000 |
本体価格 | ¥1000 |
ISBN | 4-88683-410-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 1999.2 |
TRCMARCNo. | 99008015 |
Gコード | 30514786 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1116 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1999.2 |
ページ数等 | 108p |
大きさ | 21cm |
NDC8版 | 335.6 |
NDC分類 | 335.6 |
図書記号 | トヒ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5398 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199902 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 国家・公共事業にも、民間・営利事業にも属さずに、人々の暮らしを支える「非営利・協同」の営みがいま、注目されている。21世紀に向かう社会と経済の一つのモデルとなる非営利・協同についての入門書。 |
ジャンル名 | 30 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19990226 1999 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19990226 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |