本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル カブトムシはなぜ飛べる
タイトルヨミ カブトムシ/ワ/ナゼ/トベル
タイトル標目(ローマ字形) Kabutomushi/wa/naze/toberu
サブタイトル ふしぎな自然のおり紙
シリーズ名標目(カタカナ形) ナゼ/ドウシテ/リカ/ノ/フシギ/ガクシュウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Naze/doshite/rika/no/fushigi/gakushu
シリーズ名標目(典拠コード) 607192700000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
シリーズ名 なぜ?どうして?理科のふしぎ学習
サブタイトルヨミ フシギ/ナ/シゼン/ノ/オリガミ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Fushigi/na/shizen/no/origami
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
著者 七尾/純∥著
著者ヨミ ナナオ,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 七尾/純
著者標目(ローマ字形) Nanao,Jun
記述形典拠コード 110000738290000
著者標目(統一形典拠コード) 110000738290000
著者標目(著者紹介) 1936年秋田県生まれ。絵本、幼年童話、児童向け科学図書の分野で活動。著書に「水の総合学習」など。
件名標目(漢字形) 生物
件名標目(カタカナ形) セイブツ
件名標目(ローマ字形) Seibutsu
件名標目(典拠コード) 511057100000000
件名標目(漢字形) 折紙・切紙
件名標目(カタカナ形) オリガミ/キリガミ
件名標目(ローマ字形) Origami/kirigami
件名標目(典拠コード) 511081400000000
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Konchu/no/seitai
学習件名標目(漢字形) 昆虫の生態
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ/カンサツ
学習件名標目(ローマ字形) Konchu/kansatsu
学習件名標目(漢字形) 昆虫観察
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ/カンサツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu/kansatsu
学習件名標目(漢字形) 植物観察
学習件名標目(カタカナ形) オトシブミ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Otoshibumi
学習件名標目(漢字形) おとしぶみ
学習件名標目(カタカナ形) ザリガニ
学習件名標目(ページ数) 10
学習件名標目(ローマ字形) Zarigani
学習件名標目(漢字形) ざりがに
学習件名標目(カタカナ形) ヒマワリ
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(ローマ字形) Himawari
学習件名標目(漢字形) ひまわり
学習件名標目(カタカナ形) アサガオ
学習件名標目(ページ数) 16
学習件名標目(ローマ字形) Asagao
学習件名標目(漢字形) あさがお
学習件名標目(カタカナ形) アゲハチョウ
学習件名標目(ページ数) 20
学習件名標目(ローマ字形) Agehacho
学習件名標目(漢字形) あげはちょう
学習件名標目(カタカナ形) カブトムシ
学習件名標目(ページ数) 24
学習件名標目(ローマ字形) Kabutomushi
学習件名標目(漢字形) かぶとむし
学習件名標目(カタカナ形) オリガミ
学習件名標目(ページ数) 28
学習件名標目(ローマ字形) Origami
学習件名標目(漢字形) おりがみ
出版者 国土社
出版者ヨミ コクドシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kokudosha
出版典拠コード 310000170720000
本体価格 ¥2800
ISBN 4-337-16701-3
ISBNに対応する出版年月 2006.1
TRCMARCNo. 06001333
Gコード 31644127
『週刊新刊全点案内』号数 1455
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.1
ページ数等 39p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 460
NDC分類 460
図書記号 ナカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2333
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200601
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 自然を観察する際に出合う、さまざまな不思議をとりあげた「理科のふしぎ学習」シリーズ。第1巻は、木の葉のおり紙やアサガオの開花、カブトムシの羽化など、生き物たちが成長を続けるための自然の折り紙を紹介します。
シリーズ配本回数 全4巻1配
ジャンル名 47
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060106
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060106 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20080101
索引フラグ
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B3B5
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ