本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル マネジメント
タイトルヨミ マネジメント
タイトル標目(ローマ字形) Manejimento
サブタイトル 課題、責任、実践
巻次
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 701602300000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
シリーズ名標目(カタカナ形) ドラッカー/メイチョシュウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Dorakka/meichoshu
シリーズ名標目(典拠コード) 607383600000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 14
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000014
シリーズ名 ドラッカー名著集
サブタイトルヨミ カダイ/セキニン/ジッセン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kadai/sekinin/jissen
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Management
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 14
著者 P.F.ドラッカー∥著
著者ヨミ ドラッカー,ピーター・フェルディナンド
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Drucker,Peter Ferdinand
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) P/F/ドラッカー
著者標目(ローマ字形) Dorakka,Pita・Ferudinando
記述形典拠コード 120000078420006
著者標目(統一形典拠コード) 120000078420000
著者標目(著者紹介) 1909~2005年。経営思想家。分権化、自己目標管理、民営化、ベンチマーキングなど、マネジメントの主な概念と手法を生み発展させたマネジメントの父。著書に「現代の経営」など。
著者 上田/惇生∥訳
著者ヨミ ウエダ,アツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上田/惇生
著者標目(ローマ字形) Ueda,Atsuo
記述形典拠コード 110000137680000
著者標目(統一形典拠コード) 110000137680000
件名標目(漢字形) 経営管理
件名標目(カタカナ形) ケイエイ/カンリ
件名標目(ローマ字形) Keiei/kanri
件名標目(典拠コード) 510695200000000
出版者 ダイヤモンド社
出版者ヨミ ダイヤモンドシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Daiyamondosha
出版典拠コード 310000182260000
本体価格 ¥2400
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.12
ISBN 4-478-00761-7
ISBNに対応する出版年月 2008.12
TRCMARCNo. 08064656
Gコード 32177158
『週刊新刊全点案内』号数 1600
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.12
ページ数等 16,324p
大きさ 20cm
NDC8版 336
NDC分類 336
図書記号 ドマ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4405
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200812
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 全体最適を目指すマネジメントの働きを知るうえで役立つドラッカーの教え。中は、「マネジメントの方法」「自己目標管理」「組織構造についての結論」などを収録。
ジャンル名 32
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081212
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20081212 2008         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 eng
更新レベル 0002
最終更新日付 20130308
索引フラグ
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-478-00761-7
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ