タイトル
|
眼を開く
|
タイトルヨミ
|
メ/オ/ヒラク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Me/o/hiraku
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
HAYAKAWA/POCKET/MYSTERY/BOOKS
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ハヤカワ/ポケット/ミステリ/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hayakawa/poketto/misuteri/bukkusu
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602103400000006
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
1792
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001792
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シリツ/タンテイ/アルバート/サムスン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shiritsu/tantei/arubato/samusun
|
シリーズ名
|
HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS
|
シリーズ名
|
私立探偵アルバート・サムスン
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Eye opener
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1792
|
著者
|
マイクル・Z.リューイン∥著
|
著者ヨミ
|
リューイン,マイケル Z.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Lewin,Michael Z.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
マイクル/Z/リューイン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ryuin,Maikeru Z.
|
記述形典拠コード
|
120000175720003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000175720000
|
著者標目(著者紹介)
|
1942年マサチューセッツ州生まれ。5歳からインディアナポリスに住む。71年にアルバート・サムスン初登場の「A型の女」でデビュー。同年にイギリスに移住し、現在はバース在住。
|
著者
|
石田/善彦∥訳
|
著者ヨミ
|
イシダ,ヨシヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石田/善彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishida,Yoshihiko
|
記述形典拠コード
|
110000078760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000078760000
|
出版者
|
早川書房
|
出版者ヨミ
|
ハヤカワ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hayakawa/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000192340000
|
本体価格
|
¥1300
|
ISBN
|
4-15-001792-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.10
|
TRCMARCNo.
|
06050826
|
Gコード
|
31783782
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1492
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.10
|
ページ数等
|
333p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
933
|
NDC分類
|
933.7
|
図書記号
|
リメ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6942
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200610
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
とうとう私立探偵免許が戻ってきた。心やさしき私立探偵アルバート・サムスンの復活だ。やがて復帰後初の大仕事が舞い込んだ。依頼は大手の弁護士事務所から。だがその仕事とは、幼なじみの親友ミラー警部の身辺調査だった!
|
ジャンル名
|
90
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
03
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20061006
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20061006 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20061013
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
N
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|