本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 「金の船」ものがたり
タイトルヨミ キン/ノ/フネ/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Kin/no/fune/monogatari
サブタイトル 童謡を広めた男たち
サブタイトルヨミ ドウヨウ/オ/ヒロメタ/オトコタチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Doyo/o/hirometa/otokotachi
著者 小林/弘忠∥著
著者ヨミ コバヤシ,ヒロタダ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/弘忠
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Hirotada
記述形典拠コード 110002036970000
著者標目(統一形典拠コード) 110002036970000
著者標目(著者紹介) 1937年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業。毎日新聞社を経て、現在、セコム(株)顧問、立教大学非常勤講師。著書に「新聞記事ザッピング読解法」「巣鴨プリズン」など。
著者標目(付記事項(生没年)) 1937~
出版者 毎日新聞社
出版者ヨミ マイニチ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mainichi/Shinbunsha
出版典拠コード 310000197590000
本体価格 ¥2200
ISBN 4-620-10656-9
ISBNに対応する出版年月 2002.3
TRCMARCNo. 02012362
Gコード 30953594
『週刊新刊全点案内』号数 1266
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.3
ページ数等 310p
大きさ 20cm
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 コキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7904
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200203
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1270
掲載紙 読売新聞
書誌・年譜・年表 大正時代の童謡運動略史:p308~310
内容紹介 野口雨情、本居長世を世に出し、童謡歌手第一号を生んだ児童雑誌『金の船』。その創刊と盛衰を、『金の船』の創刊者として、児童文学誌に青春を賭した編集者斎藤佐次郎の生き方を軸に描く。
ジャンル名 90
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20020315 2002         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20020412
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ