タイトル
|
マーシャとババヤガーのおおきなとり
|
タイトルヨミ
|
マーシャ/ト/ババヤガー/ノ/オオキナ/トリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Masha/to/babayaga/no/okina/tori
|
サブタイトル
|
ロシアの昔話より
|
サブタイトルヨミ
|
ロシア/ノ/ムカシバナシ/ヨリ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Roshia/no/mukashibanashi/yori
|
著者
|
宮川/やすえ∥文
|
著者ヨミ
|
ミヤカワ,ヤスエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮川/やすえ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyakawa,Yasue
|
記述形典拠コード
|
110000960330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000960330000
|
著者標目(著者紹介)
|
岡山県生まれ。拓殖大学名誉教授。児童文化功労賞受賞。
|
著者
|
太田/大八∥絵
|
著者ヨミ
|
オオタ,ダイハチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
太田/大八
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ota,Daihachi
|
記述形典拠コード
|
110000185920000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000185920000
|
著者標目(著者紹介)
|
1918年生まれ。長崎県出身。多摩美術学校卒業。日本児童出版美術家連盟会員。国際アンデルセン賞大賞次席など受賞多数。
|
出版者
|
ひさかたチャイルド
|
出版者ヨミ
|
ヒサカタ/チャイルド
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hisakata/Chairudo
|
出版典拠コード
|
310000193820000
|
本体価格
|
¥1200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2007.11
|
ISBN
|
4-89325-287-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.11
|
TRCMARCNo.
|
07058315
|
Gコード
|
31983902
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1547
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.11
|
ページ数等
|
40p
|
大きさ
|
24cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
オマ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
マ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7196
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200711
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
551A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
983
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
983
|
内容紹介
|
マーシャが弟と遊んでいたら、大きな鳥のむれがやってきて、弟をさらっていきました。おそろしいババヤガーが飼っている鳥たちです。マーシャが追いかけていくと…。ロシアに伝わる昔話をもとにした絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
08
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20071116
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20071116 2007 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20080101
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-89325-287-6
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|