タイトル | おばけの人生相談 |
---|---|
タイトルヨミ | オバケ/ノ/ジンセイ/ソウダン |
タイトル標目(ローマ字形) | Obake/no/jinsei/sodan |
巻次 | 4 |
各巻のタイトル | いらないほしいの巻 |
多巻タイトルヨミ | イラナイ/ホシイ/ノ/マキ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Iranai/hoshii/no/maki |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 719657000000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000004 |
著者 | 沼野/正子∥作 |
著者ヨミ | ヌマノ,マサコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沼野/正子 |
著者標目(ローマ字形) | Numano,Masako |
記述形典拠コード | 110000762510000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000762510000 |
著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。東京芸術大学工芸科卒業。フリーのイラストレーターとして活躍。著書に「今宵も歌舞伎へまいります」など。 |
出版者 | 草土文化 |
出版者ヨミ | ソウド/ブンカ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sodo/Bunka |
出版典拠コード | 310000180950000 |
本体価格 | ¥1400 |
ISBN | 4-7945-0924-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.6 |
TRCMARCNo. | 06029669 |
Gコード | 31723217 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1475 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.6 |
ページ数等 | 63p |
大きさ | 20cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | ヌオ |
巻冊記号 | 4 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4221 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200606 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 「なやみイロイロ相談所」のオープンは、日暮れから日の出まで。親切があだになる「カッパ河太郎」や、こたつを復活させたい「赤入道」たちの相談に、親切丁寧にお答えいたします。おばけたちのプロフィールも紹介。 |
ジャンル名 | 98 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060605 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20060605 2006 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20080101 |
出版国コード | JP |
配本回数 | 全4巻4配完結 |
利用対象 | B3B5 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |