本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル さりながら
タイトルヨミ サリナガラ
タイトル標目(ローマ字形) Sarinagara
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Sarinagara
著者 フィリップ・フォレスト∥〔著〕
著者ヨミ フォレスト,フィリップ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Forest,Philippe
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) フィリップ/フォレスト
著者標目(ローマ字形) Foresuto,Firippu
記述形典拠コード 120002229570001
著者標目(統一形典拠コード) 120002229570000
著者標目(著者紹介) 1962年パリ生まれ。パリ政治学院卒。文学博士。ナント大学文学部教授、比較文学の教鞭をとる。「永遠の子ども」でフェミナ賞処女作賞、「さりながら」で12月賞を受賞。
著者 澤田/直∥訳
著者ヨミ サワダ,ナオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 沢田/直
著者標目(ローマ字形) Sawada,Nao
記述形典拠コード 110001823740001
著者標目(統一形典拠コード) 110001823740000
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hakusuisha
出版典拠コード 310000192160000
本体価格 ¥2400
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.11
ISBN 4-560-09215-6
ISBNに対応する出版年月 2008.11
TRCMARCNo. 08056010
Gコード 32154617
『週刊新刊全点案内』号数 1593
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.11
ページ数等 281p
大きさ 19cm
NDC8版 953
NDC分類 953.7
図書記号 フサ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6911
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200811
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1597
掲載日 2008/11/23
掲載紙 毎日新聞
賞の回次(年次) 2004年
賞の名称 12月賞
内容紹介 「さりながら」-わかってはいても、決して割り切ることのできない想い。俳人・小林一茶、作家・夏目漱石、写真家・山端庸介の人生に寄り添いながら、喪失・記憶・創作について綴った私小説。
ジャンル名 90
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081030
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20081030 2008         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 fre
更新レベル 0003
最終更新日付 20081226
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-560-09215-6
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ