本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ヨコスカ開国物語
タイトルヨミ ヨコスカ/カイコク/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Yokosuka/kaikoku/monogatari
著者 山本/詔一∥著
著者ヨミ ヤマモト,ショウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/詔一
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Shoichi
記述形典拠コード 110003352430000
著者標目(統一形典拠コード) 110003352430000
著者標目(著者紹介) 昭和24年生まれ。専修大学文学部卒業。横須賀市文化振興審議会委員・横須賀開国史研究会会長。著書に「浦賀与力・中島三郎助の生涯」など。
件名標目(漢字形) 横須賀市-歴史
件名標目(カタカナ形) ヨコスカシ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Yokosukashi-rekishi
件名標目(典拠コード) 520191410090000
出版者 神奈川新聞社
出版者ヨミ カナガワ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kanagawa/Shinbunsha
出版典拠コード 310000022920000
本体価格 ¥1300
ISBN 4-87645-330-6
ISBNに対応する出版年月 2003.4
TRCMARCNo. 03021751
Gコード 31122732
『週刊新刊全点案内』号数 1321
出版地,頒布地等 横浜
出版年月,頒布年月等 2003.4
ページ数等 171p
大きさ 19cm
NDC8版 213.7
NDC分類 213.7
図書記号 ヤヨ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) カ092
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200304
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 関連年表:p165~170
内容紹介 横須賀が近代日本の都市の中でも、いかに特異な存在であったかということについて、ペリー来航から明治憲法の発布、人々の生活様式さえもが変わってきた明治22年までの歴史をまとめる。「横須賀近代史」を記す第一歩。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20030425 2003         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20090605
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
流通コード
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ