タイトル
|
国際理解に役立つ世界の紛争を考える
|
タイトルヨミ
|
コクサイ/リカイ/ニ/ヤクダツ/セカイ/ノ/フンソウ/オ/カンガエル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kokusai/rikai/ni/yakudatsu/sekai/no/funso/o/kangaeru
|
巻次
|
4
|
各巻のタイトル
|
アパルトヘイト問題
|
多巻タイトルヨミ
|
アパルトヘイト/モンダイ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Aparutoheito/mondai
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
717128500000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000004
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ソウゴウ/ガクシュウ/ニ/ヤクダツ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sogo/gakushu/ni/yakudatsu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606191000000000
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形)
|
セカイ/ノ/フンソウ/オ/カンガエル
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/funso/o/kangaeru
|
シリーズ名
|
総合学習に役立つ
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Troubled world
|
各巻の責任表示
|
シーン・コノリー∥著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
コノリー,シーン
|
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Connolly,Sean
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
シーン/コノリー
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Konori,Shin
|
記述形典拠コード
|
120002149970001
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
120002149970000
|
各巻の責任表示
|
来住/道子∥訳
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
キシュ,ミチコ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
来住/道子
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Kishu,Michiko
|
記述形典拠コード
|
110003130520000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110003130520000
|
各巻の責任表示
|
平野/克己∥日本語版監修
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ヒラノ,カツミ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
平野/克己
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Hirano,Katsumi
|
記述形典拠コード
|
110003176220000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110003176220000
|
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(生没年))
|
1956~
|
件名標目(漢字形)
|
国際紛争
|
件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/フンソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/funso
|
件名標目(典拠コード)
|
510809800000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
アパルトヘイト
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Aparutoheito
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
アパルトヘイト
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミナミアフリカ(コクメイ)
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Minamiafurika(kokumei)
|
学習件名標目(漢字形)
|
南アフリカ(国名)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/リカイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/rikai
|
学習件名標目(漢字形)
|
国際理解
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チイキ/フンソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chiiki/funso
|
学習件名標目(漢字形)
|
地域紛争
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センソウ/ト/ヘイワ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Senso/to/heiwa
|
学習件名標目(漢字形)
|
戦争と平和
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミンゾク/ジンシュ/モンダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Minzoku/jinshu/mondai
|
学習件名標目(漢字形)
|
民族・人種問題
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネルソン/マンデラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Neruson/mandera
|
学習件名標目(漢字形)
|
ネルソン・マンデラ
|
タイトルに関する注記
|
奥付のタイトル:世界の紛争を考える
|
出版者
|
文渓堂
|
出版者ヨミ
|
ブンケイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bunkeido
|
出版典拠コード
|
310000195970000
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN
|
4-89423-337-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.3
|
TRCMARCNo.
|
03016381
|
Gコード
|
31111107
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1317
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.3
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
29cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
319
|
NDC分類
|
319
|
図書記号
|
コ
|
巻冊記号
|
4
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7573
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200303
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
南アフリカの歴史:p62
|
内容紹介
|
子どもたちに、戦争の恐ろしさと平和の大切さを説く。4巻では、アパルトヘイトを取り上げ、差別される側だけでなく、差別する側の論理も含めて、人々が如何にそれを克服したかを解説、世界の紛争を解決する糸口を探る。
|
ジャンル名
|
30
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
09
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20030328 2003 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0005
|
最終更新日付
|
20131004
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
全5巻3配
|
利用対象
|
B3B5
|
流通コード
|
X
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|