タイトル
|
生命(いのち)をはぐくむ色彩
|
タイトルヨミ
|
イノチ/オ/ハグクム/シキサイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Inochi/o/hagukumu/shikisai
|
タイトル標目(漢字形)
|
生命をはぐくむ色彩
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
セイメイ/オ/ハグクム/シキサイ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Seimei/o/hagukumu/shikisai
|
サブタイトル
|
シュタイナー教育からの学び
|
サブタイトルヨミ
|
シュタイナー/キョウイク/カラ/ノ/マナビ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shutaina/kyoiku/kara/no/manabi
|
著者
|
臼田/さかえ∥著
|
著者ヨミ
|
ウスダ,サカエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
臼田/さかえ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Usuda,Sakae
|
記述形典拠コード
|
110005526870000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005526870000
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
シュタイナー,ルードルフ
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Steiner,Rudolf
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Shutaina,Rudorufu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000283940000
|
件名標目(漢字形)
|
児童画
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジドウガ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jidoga
|
件名標目(典拠コード)
|
510877000000000
|
件名標目(漢字形)
|
色彩
|
件名標目(カタカナ形)
|
シキサイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shikisai
|
件名標目(典拠コード)
|
510891000000000
|
出版者
|
学事出版
|
出版者ヨミ
|
ガクジ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakuji/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000164490000
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.5
|
ISBN
|
4-7619-1686-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.5
|
TRCMARCNo.
|
09029794
|
Gコード
|
32258343
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1621
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.5
|
ページ数等
|
3,129p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
375.72
|
NDC分類
|
375.72
|
図書記号
|
ウイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1013
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200905
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
色彩には、私たちの無意識に働きかけ、生き生きとさせてくれる力がある。芸術・教育・医療という3分野が重なる領域で色彩の可能性を追い、仲間と共に「共同の学び」として描くパステル画の事例を取り上げ、その意義を探る。
|
ジャンル名
|
37
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090528
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090528 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20090529
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
Q
|
ISBN(13)
|
978-4-7619-1686-2
|