タイトル
|
その科学が成功を決める
|
タイトルヨミ
|
ソノ/カガク/ガ/セイコウ/オ/キメル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sono/kagaku/ga/seiko/o/kimeru
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:59 seconds
|
著者
|
リチャード・ワイズマン∥著
|
著者ヨミ
|
ワイズマン,リチャード
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Wiseman,Richard
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
リチャード/ワイズマン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Waizuman,Richado
|
記述形典拠コード
|
120002186680001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002186680000
|
著者標目(著者紹介)
|
1966年生まれ。エディンバラ大学にて博士号取得。英国ハートフォードシャー大学教授。超自然現象を疑問視する研究でも国際的に有名。ジョセフ・リスター賞(英国科学協会)を受賞。
|
著者
|
木村/博江∥訳
|
著者ヨミ
|
キムラ,ヒロエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木村/博江
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kimura,Hiroe
|
記述形典拠コード
|
110001353790000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001353790000
|
件名標目(漢字形)
|
人生訓
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジンセイクン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jinseikun
|
件名標目(典拠コード)
|
511273500000000
|
件名標目(漢字形)
|
心理学
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンリガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinrigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510995400000000
|
出版者
|
文藝春秋
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイ/シュンジュウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungei/Shunju
|
出版典拠コード
|
310000194700007
|
本体価格
|
¥1619
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.1
|
ISBN
|
4-16-372150-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.1
|
TRCMARCNo.
|
10005266
|
Gコード
|
32371398
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1654
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.1
|
ページ数等
|
300p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
159
|
NDC分類
|
159
|
図書記号
|
ワソ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7384
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201001
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p281~300
|
内容紹介
|
自己啓発を実践しても効果はなく、悪くすると有害な場合もある? 巷にあふれる自己啓発本のメソッドの真偽を科学的実験で実証し、本当に科学的な「自己啓発」のヒントを提供する。
|
ジャンル名
|
15
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100125
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20100125 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20120914
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-16-372150-7
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|