タイトル
|
エンジンの基本メカニズム
|
タイトルヨミ
|
エンジン/ノ/キホン/メカニズム
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Enjin/no/kihon/mekanizumu
|
サブタイトル
|
独自の視点が面白い!
|
サブタイトル
|
進化としくみのすべてがわかる!
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
SANKAIDO/MOTOR/BOOKS
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
サンカイドウ/モーター/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sankaido/mota/bukkusu
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
SANKAIDO MOTOR BOOKS
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601233000000001
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
4/Wheels
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヨン/ホイールズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Yon/hoiruzu
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
4 Wheels
|
シリーズ名
|
SANKAIDO MOTOR BOOKS
|
シリーズ名
|
4 Wheels
|
サブタイトルヨミ
|
ドクジ/ノ/シテン/ガ/オモシロイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Dokuji/no/shiten/ga/omoshiroi
|
サブタイトルヨミ
|
シンカ/ト/シクミ/ノ/スベテ/ガ/ワカル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shinka/to/shikumi/no/subete/ga/wakaru
|
著者
|
橋口/盛典∥著
|
著者ヨミ
|
ハシグチ,モリスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
橋口/盛典
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hashiguchi,Morisuke
|
記述形典拠コード
|
110000779210000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000779210000
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年大分県生まれ。中央大学卒業。地方紙記者を経て、雑誌の編集に携わり、フリーに。著書に「クルマの基本メカニズム」「新・AT車がよくわかる本」など。
|
件名標目(漢字形)
|
自動車エンジン
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジドウシャ/エンジン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jidosha/enjin
|
件名標目(典拠コード)
|
511666900000000
|
件名標目(漢字形)
|
ガソリン機関
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガソリン/キカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gasorin/kikan
|
件名標目(典拠コード)
|
510288900000000
|
出版者
|
山海堂
|
出版者ヨミ
|
サンカイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sankaido
|
出版典拠コード
|
310000172520000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2007.10
|
ISBN
|
4-381-02317-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.10
|
TRCMARCNo.
|
07047353
|
Gコード
|
31953701
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1538
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.10
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
537.22
|
NDC分類
|
537.22
|
図書記号
|
ハエ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2732
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200710
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
ジャーナリストとして長年クルマと接してきた著者が、「独自の視点」でエンジンのメカニズムを解説。メカニズムの基本から最新の動向までを網羅し、エンジン各部分の進化の過程もよくわかる。
|
ジャンル名
|
01
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070920
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20070920 2007 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20100827
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
H
|
ISBN(13)
|
978-4-381-02317-9
|