タイトル
|
映画監督ベスト101
|
タイトルヨミ
|
エイガ/カントク/ベスト/ヒャクイチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Eiga/kantoku/besuto/hyakuichi
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
エイガ/カントク/ベスト/101
|
巻次
|
日本篇
|
巻次ヨミ
|
ニホンヘン
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
709429500000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
0ニホンヘン
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Cinema/handbook
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シネマ/ハンドブック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shinema/handobukku
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Cinema handbook
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603935700000000
|
シリーズ名
|
Cinema handbook
|
著者
|
川本/三郎∥編
|
著者ヨミ
|
カワモト,サブロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川本/三郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawamoto,Saburo
|
記述形典拠コード
|
110000311530000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000311530000
|
著者標目(著者紹介)
|
1944年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。映画・文芸評論家。著書に「都市の感受性」「感覚の変容」「青の幻影」「ローリング・ストーンズをオルガンで」「映画の昭和雑貨店」など多数。
|
件名標目(漢字形)
|
映画監督
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイガ/カントク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eiga/kantoku
|
件名標目(典拠コード)
|
510506700000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
エイガ-ニホン
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Eiga-nihon
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
映画-日本
|
出版者
|
新書館
|
出版者ヨミ
|
シンショカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinshokan
|
出版典拠コード
|
310000174910000
|
本体価格
|
¥1553
|
ISBN
|
4-403-25018-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
1996.12
|
TRCMARCNo.
|
96049916
|
Gコード
|
870597
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1006
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1996.12
|
ページ数等
|
260p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
778.28
|
NDC分類
|
778.28
|
図書記号
|
エ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3136
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199612
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
日本の映画監督を50音順に紹介。内田吐夢、マキノ雅弘、北野武、岩井俊二などを、作品の紹介と写真で掲載。巻末にはブックガイドや作品名索引なども付す。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19961213 1996 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20050902
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
配本回数
|
2配
|
利用対象
|
L
|