タイトル | 駅の大図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | エキ/ノ/ダイズカン |
タイトル標目(ローマ字形) | Eki/no/daizukan |
サブタイトル | たんけんしよう! |
サブタイトル | 全国をむすぶ身近な交通 |
サブタイトルヨミ | タンケン/シヨウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tanken/shiyo |
サブタイトルヨミ | ゼンコク/オ/ムスブ/ミジカ/ナ/コウツウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Zenkoku/o/musubu/mijika/na/kotsu |
著者 | 川島/令三∥監修 |
著者ヨミ | カワシマ,リョウゾウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川島/令三 |
著者標目(ローマ字形) | Kawashima,Ryozo |
記述形典拠コード | 110000304130000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000304130000 |
件名標目(漢字形) | 駅 |
件名標目(カタカナ形) | エキ |
件名標目(ローマ字形) | Eki |
件名標目(典拠コード) | 510512800000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | テツドウ |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Tetsudo |
学習件名標目(漢字形) | 鉄道 |
学習件名標目(カタカナ形) | エキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Eki |
学習件名標目(漢字形) | 駅 |
学習件名標目(カタカナ形) | レッシャ |
学習件名標目(ページ数) | 8 |
学習件名標目(ローマ字形) | Ressha |
学習件名標目(漢字形) | 列車 |
学習件名標目(カタカナ形) | ジコクヒョウ |
学習件名標目(ページ数) | 10 |
学習件名標目(ローマ字形) | Jikokuhyo |
学習件名標目(漢字形) | 時刻表 |
学習件名標目(カタカナ形) | キップ |
学習件名標目(ページ数) | 12 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kippu |
学習件名標目(漢字形) | 切符 |
学習件名標目(カタカナ形) | バリアフリー |
学習件名標目(ページ数) | 22 |
学習件名標目(ローマ字形) | Bariafuri |
学習件名標目(漢字形) | バリアフリー |
学習件名標目(カタカナ形) | ユニバーサル/デザイン |
学習件名標目(ページ数) | 24 |
学習件名標目(ローマ字形) | Yunibasaru/dezain |
学習件名標目(漢字形) | ユニバーサルデザイン |
学習件名標目(カタカナ形) | テツドウイン |
学習件名標目(ページ数) | 48 |
学習件名標目(ローマ字形) | Tetsudoin |
学習件名標目(漢字形) | 鉄道員 |
学習件名標目(カタカナ形) | エキベン |
学習件名標目(ページ数) | 60 |
学習件名標目(ローマ字形) | Ekiben |
学習件名標目(漢字形) | 駅弁 |
学習件名標目(カタカナ形) | テツドウ/ノ/レキシ |
学習件名標目(ページ数) | 76 |
学習件名標目(ローマ字形) | Tetsudo/no/rekishi |
学習件名標目(漢字形) | 鉄道の歴史 |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
出版典拠コード | 310000465590000 |
本体価格 | ¥2800 |
ISBN | 4-569-68604-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.5 |
TRCMARCNo. | 06025008 |
Gコード | 31710325 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1472 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.5 |
ページ数等 | 79p |
大きさ | 29cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 686.53 |
NDC分類 | 686.53 |
図書記号 | エ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200605 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 鉄道の歴史:p76~77 |
内容紹介 | 出発地点や通過地点であるばかりでなく、様々な顔を持つ駅の面白さを教える一冊。東京駅をモデルに、駅の歴史やデザイン、駅を支える人々、知られざる機能や設備などを紹介。全国のユニークな駅や駅弁マップも収録する。 |
ジャンル名 | 60 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 09H |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060516 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20060516 2006 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0003 |
最終更新日付 | 20120309 |
索引フラグ | 1 |
周辺ファイルの種類 | D |
出版国コード | JP |
利用対象 | B3B5 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |