タイトル
|
最新誰にでもわかる中東
|
タイトルヨミ
|
サイシン/ダレ/ニ/デモ/ワカル/チュウトウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Saishin/dare/ni/demo/wakaru/chuto
|
著者
|
小山/茂樹∥著
|
著者ヨミ
|
コヤマ,シゲキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小山/茂樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koyama,Shigeki
|
記述形典拠コード
|
110000418000000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000418000000
|
著者標目(著者紹介)
|
1935年岡山県生まれ。東京大学経済学部卒業。東北文化学園大学総合政策学部教授、前・中東経済研究所理事長。中東、特にエネルギー問題の専門家として活躍。著書に「中東経済事情」など。
|
件名標目(漢字形)
|
中近東
|
件名標目(カタカナ形)
|
チュウキントウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chukinto
|
件名標目(典拠コード)
|
520389700000000
|
出版者
|
時事通信社
|
出版者ヨミ
|
ジジ/ツウシンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jiji/Tsushinsha
|
出版典拠コード
|
310000175220000
|
本体価格
|
¥1900
|
ISBN
|
4-7887-0261-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.7
|
TRCMARCNo.
|
02031406
|
Gコード
|
30994761
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1280
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.7
|
ページ数等
|
400p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
228
|
NDC分類
|
227
|
図書記号
|
コサ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3199
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200207
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p379~383
|
内容紹介
|
欧米型民主主義文明とイスラム的世界観の対立に和解はあるのか。領域・自然・風土から民族と宗教、歴史、中東紛争、同時多発テロとアフガニスタンの行方まで、わかりやすく中東問題を解説。92年刊の全面改訂版。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20020628 2002 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20020628
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|