本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 世界の文学
タイトルヨミ セカイ/ノ/ブンガク
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/no/bungaku
巻次
各巻のタイトル ラファイエット夫人 ラクロ
多巻タイトルヨミ ラファイエット/フジン/ラクロ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Rafaietto/fujin/rakuro
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 704467000000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000003
各巻の責任表示 ラファイエット∥〔著〕
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ラ・ファイエット,マリ・マドレーヌ
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形)) La Fayette,Marie Madeleine
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ラファイエット
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Ra・Faietto,Mari・Madorenu
記述形典拠コード 120000165360002
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 120000165360000
各巻の責任表示 ラクロ∥〔著〕
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ラクロ,ピエール・アンボワーズ・フランソワーズ・ショーデルロー・ド
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Laclos,Pierre Ambroise Fran〓ois Choderlos de
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ラクロ
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Rakuro,Pieru・Anbowazu・Furansowazu・Shoderuro・Do
記述形典拠コード 120000165840002
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 120000165840000
各巻の責任表示 二宮/フサ∥訳
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ニノミヤ,フサ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 二宮/フサ
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Ninomiya,Fusa
記述形典拠コード 110000759780000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000759780000
各巻の責任表示 伊吹/武彦∥訳
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) イブキ,タケヒコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊吹/武彦
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Ibuki,Takehiko
記述形典拠コード 110000118990000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000118990000
内容細目注記 内容:クレーヴの奥方 ラファイエット夫人著 二宮フサ訳. 危険な関係 ラクロ著 伊吹武彦訳
出版者 中央公論社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koronsha
出版典拠コード 310000183390000
累積注記  監修:伊藤整ほか
本体価格 ¥390
TRCMARCNo. 84-60326
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1964
ページ数等 566p
大きさ 18cm
NDC8版 908
NDC分類 908
図書記号  セ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 196400
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19840101 1964         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19991229
出版国コード JP
利用対象
流通コード
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ