本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 近代日本の転機
タイトルヨミ キンダイ/ニホン/ノ/テンキ
タイトル標目(ローマ字形) Kindai/nihon/no/tenki
巻次 明治・大正編
巻次ヨミ メイジ/タイショウヘン
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 720519600000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) メイジタイシ
著者 鳥海/靖∥編
著者ヨミ トリウミ,ヤスシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鳥海/靖
著者標目(ローマ字形) Toriumi,Yasushi
記述形典拠コード 110000691580000
著者標目(統一形典拠コード) 110000691580000
著者標目(著者紹介) 1934年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程中退。同大学名誉教授。著書に「動きだした近代日本」など。
件名標目(漢字形) 日本-歴史-近代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-キンダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kindai
件名標目(典拠コード) 520103814150000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-メイジ/ジダイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-meiji/jidai
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 日本-歴史-明治時代
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-タイショウ/ジダイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-taisho/jidai
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 日本-歴史-大正時代
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
出版典拠コード 310000200790000
本体価格 ¥2800
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.6
ISBN 4-642-07974-7
ISBNに対応する出版年月 2007.6
TRCMARCNo. 07027874
Gコード 31897824
『週刊新刊全点案内』号数 1523
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.6
ページ数等 9,298,4p
大きさ 20cm
NDC8版 210.6
NDC分類 210.6
図書記号  キ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200706
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1524
掲載日 2007/06/03
掲載紙 毎日新聞
書誌・年譜・年表 年表:p296~298
内容紹介 歴史にはその流れを大きく変え、または加速させ、歴史の行方を決定づけた転換点がある。黒船来航からワシントン会議まで、近代日本の転機となった32テーマを平易に解説した、クロニクル日本近現代史〈明治・大正〉編。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070525
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070525 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20070608
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-642-07974-7
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ