本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 「ともなって変わる数」がわかる
タイトルヨミ トモナッテ/カワル/カズ/ガ/ワカル
タイトル標目(ローマ字形) Tomonatte/kawaru/kazu/ga/wakaru
サブタイトル 関数の基礎
シリーズ名標目(カタカナ形) ドラエモン/ノ/ガクシュウ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Doraemon/no/gakushu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 601351600000000
シリーズ名標目(カタカナ形) ドラエモン/ノ/サンスウ/オモシロ/コウリャク
シリーズ名標目(ローマ字形) Doraemon/no/sansu/omoshiro/koryaku
シリーズ名 ドラえもんの学習シリーズ
シリーズ名 ドラえもんの算数おもしろ攻略
サブタイトルヨミ カンスウ/ノ/キソ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kansu/no/kiso
著者 長嶋/清∥著
著者ヨミ ナガシマ,キヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長嶋/清
著者標目(ローマ字形) Nagashima,Kiyoshi
記述形典拠コード 110002340280000
著者標目(統一形典拠コード) 110002340280000
著者標目(著者紹介) 青山学院大学経済学部卒業。同大学教授。横浜市立東小学校校長、学習指導要領算数科作成協力者・算数科指導資料作成協力者(文部省)等を歴任。共著に「算数・数学って怖くない」など。
件名標目(漢字形) 関数論
件名標目(カタカナ形) カンスウロン
件名標目(ローマ字形) Kansuron
件名標目(典拠コード) 510611600000000
学習件名標目(カタカナ形) サンスウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Sansu
学習件名標目(漢字形) 算数
学習件名標目(カタカナ形) カンスウ
学習件名標目(ローマ字形) Kansu
学習件名標目(漢字形) 関数
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 \760
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.12
ISBN 4-09-253198-7
ISBNに対応する出版年月 2007.12
TRCMARCNo. 07064835
Gコード 31994833
『週刊新刊全点案内』号数 1551
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.12
ページ数等 191p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 413.5
NDC分類 413.5
図書記号 ナト
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200712
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 算数の勉強の目的は、計算ができるようになることだけではなく、計算式の意味や仕方を考えることも大切。2つの数の関係で変わっていく数や量をどのように考え、どういう式を立てるのかをドラえもんの漫画でわかりやすく解説。
ジャンル名 45
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071218
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20071218 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20080101
資料形式 D01
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-09-253198-7
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ