本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日米戦争はなぜ勃発したか
タイトルヨミ ニチベイ/センソウ/ワ/ナゼ/ボッパツ/シタカ
サブタイトル メシの問題からみた昭和史と現代日本
サブタイトルヨミ メシ/ノ/モンダイ/カラ/ミタ/ショウワシ/ト/ゲンダイ/ニホン
著者 高橋/英之∥著
著者ヨミ タカハシ,ヒデユキ
著者紹介 1944年愛媛県生まれ。京都大学大学院修了。理学博士。日本大学理工学部教授。専攻は精神-社会相関論。著書に「超超自我と〈精神の三権分立〉モデル」「偉大なる衰退」など。
出版者 社会評論社
出版者ヨミ シャカイ/ヒョウロンシャ
出版地 東京
出版年月 2008.7
ページ数等 255p
大きさ 20cm
価格 ¥1700
ISBN 978-4-7845-0581-4
書誌・年譜・年表 関連年表:p237~241
内容紹介 国民のメシの問題(生活基盤)の解明を通して、戦前日本が遂行した戦争の根本的原因をさぐる。現代日本の貧困と格差の問題をも照らし出す、理系ジェネラリストによる歴史評論。
件名 日本-歴史-昭和時代
件名ヨミ ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ
件名 日本-人口-歴史
件名ヨミ ニホン-ジンコウ-レキシ
件名 貧困-歴史
件名ヨミ ヒンコン-レキシ
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
NDC9版 210.7
利用対象 一般(L)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
言語コード jpn
国コード 001
出版国 日本国(JP)
和洋区分 和書(0)
このページの先頭へ