本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日本各地の伝統的なくらし
タイトルヨミ ニホン/カクチ/ノ/デントウテキ/ナ/クラシ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/kakuchi/no/dentoteki/na/kurashi
巻次
各巻のタイトル 北国・アイヌの伝統的なくらし
多巻タイトルヨミ キタグニ/アイヌ/ノ/デントウテキ/ナ/クラシ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kitaguni/ainu/no/dentoteki/na/kurashi
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 719738300000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000007
各巻の責任表示 須藤/功∥著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ストウ,イサオ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 須藤/功
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Suto,Isao
記述形典拠コード 110000545170000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000545170000
各巻の責任表示 萱野/茂∥監修
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) カヤノ,シゲル
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 萱野/茂
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kayano,Shigeru
記述形典拠コード 110000294880000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000294880000
件名標目(漢字形) 日本-風俗
件名標目(カタカナ形) ニホン-フウゾク
件名標目(ローマ字形) Nihon-fuzoku
件名標目(典拠コード) 520103813080000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) アイヌ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Ainu
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) アイヌ
学習件名標目(カタカナ形) アイヌ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Ainu
学習件名標目(漢字形) アイヌ
学習件名標目(カタカナ形) セイカツ
学習件名標目(ローマ字形) Seikatsu
学習件名標目(漢字形) 生活
学習件名標目(カタカナ形) フウゾク/シュウカン
学習件名標目(ローマ字形) Fuzoku/shukan
学習件名標目(漢字形) 風俗習慣
学習件名標目(カタカナ形) シュウラク
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(ローマ字形) Shuraku
学習件名標目(漢字形) 集落
学習件名標目(カタカナ形) スマイ
学習件名標目(ページ数) 10-17
学習件名標目(ローマ字形) Sumai
学習件名標目(漢字形) 住まい
学習件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ
学習件名標目(ページ数) 18-21
学習件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu
学習件名標目(漢字形) 食生活
学習件名標目(カタカナ形) ミンゾク/イショウ
学習件名標目(ページ数) 22-25
学習件名標目(ローマ字形) Minzoku/isho
学習件名標目(漢字形) 民族衣装
学習件名標目(カタカナ形) シュリョウ
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(ローマ字形) Shuryo
学習件名標目(漢字形) 狩猟
学習件名標目(カタカナ形) カテイ/ヨウヒン
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(ローマ字形) Katei/yohin
学習件名標目(漢字形) 家庭用品
学習件名標目(カタカナ形) ボウエキ
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(ローマ字形) Boeki
学習件名標目(漢字形) 貿易
学習件名標目(カタカナ形) ネンジュウ/ギョウジ
学習件名標目(ページ数) 34-39
学習件名標目(ローマ字形) Nenju/gyoji
学習件名標目(漢字形) 年中行事
学習件名標目(カタカナ形) ケッコン
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(ローマ字形) Kekkon
学習件名標目(漢字形) 結婚
学習件名標目(カタカナ形) ソウシキ
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(ローマ字形) Soshiki
学習件名標目(漢字形) 葬式
学習件名標目(カタカナ形) アソビ
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(ローマ字形) Asobi
学習件名標目(漢字形) 遊び
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
出版典拠コード 310000170790000
本体価格 ¥3200
ISBN 4-338-22007-4
セットISBN 4-338-22000-7
ISBNに対応する出版年月 2006.4
TRCMARCNo. 06020195
Gコード 31688661
『週刊新刊全点案内』号数 1469
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.4
ページ数等 55p
大きさ 29cm
別置記号 K
NDC8版 382.1
NDC分類 382.1
図書記号  ニ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200604
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 389.11
賞の回次(年次) 第8回
賞の名称 学校図書館出版賞
内容紹介 現代の日本人が見失いがちな、伝統的な事がらやくらし方を呼び起こすシリーズ第7巻。古くから、北海道の自然とともに生きてきたアイヌ民族の伝統的な暮らしを衣食住、狩猟、お祭りなどにわたり紹介する。
ジャンル名 11
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 382.11
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060418
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060418 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0005
最終更新日付 20100611
索引フラグ
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
配本回数 全7巻完結
利用対象 B3
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ