本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル このはなだれの?
タイトルヨミ コノ/ハナ/ダレ/ノ
タイトル標目(ローマ字形) Kono/hana/dare/no
シリーズ名標目(カタカナ形) オオキナ/カガク
シリーズ名標目(ローマ字形) Okina/kagaku
シリーズ名標目(典拠コード) 607085100000000
シリーズ名 おおきなかがく
著者 堀/浩∥監修
著者ヨミ ホリ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀/浩
著者標目(ローマ字形) Hori,Hiroshi
記述形典拠コード 110000886210000
著者標目(統一形典拠コード) 110000886210000
著者 内山/晟∥写真撮影
著者ヨミ ウチヤマ,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内山/晟
著者標目(ローマ字形) Uchiyama,Akira
記述形典拠コード 110000152480000
著者標目(統一形典拠コード) 110000152480000
件名標目(漢字形) 動物
件名標目(カタカナ形) ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu
件名標目(典拠コード) 511243100000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/ケイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/keitai
学習件名標目(漢字形) 動物の形態
学習件名標目(カタカナ形) ハナ
学習件名標目(ローマ字形) Hana
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) イヌ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Inu
学習件名標目(漢字形) いぬ(犬)
学習件名標目(カタカナ形) カバ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kaba
学習件名標目(漢字形) かば
学習件名標目(カタカナ形) ラクダ
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(ローマ字形) Rakuda
学習件名標目(漢字形) らくだ
学習件名標目(カタカナ形) ブタ
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(ローマ字形) Buta
学習件名標目(漢字形) ぶた
学習件名標目(カタカナ形) イノシシ
学習件名標目(ページ数) 15
学習件名標目(ローマ字形) Inoshishi
学習件名標目(漢字形) いのしし
学習件名標目(カタカナ形) ゾウ
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(ローマ字形) Zo
学習件名標目(漢字形) ぞう(象)
出版者 ひさかたチャイルド
出版者ヨミ ヒサカタ/チャイルド
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hisakata/Chairudo
出版典拠コード 310000193820000
本体価格 ¥1200
ISBN 4-89325-054-X
ISBNに対応する出版年月 2006.6
TRCMARCNo. 06032722
Gコード 31732549
『週刊新刊全点案内』号数 1478
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.6
ページ数等 31p
大きさ 27×30cm
別置記号 K
NDC8版 480
NDC分類 480
図書記号  コ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7196
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200606
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 長い長い鼻、誰の鼻? 鼻の穴が開いたり閉じたりするのは、誰の鼻? さあ、動物たちの本当の大きさの写真で、あてっこクイズをしてみよう。君はいくつわかるかな? 動物の大きさが実感できる絵本。
ジャンル名 47
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 09H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060623
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060623 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20080101
出版国コード JP
装丁コード 20
利用対象 AB1
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ