本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 祖父の時代の子育て
タイトルヨミ ソフ/ノ/ジダイ/ノ/コソダテ
タイトル標目(ローマ字形) Sofu/no/jidai/no/kosodate
シリーズ名標目(カタカナ形) ハハ/ト/コ/デ/ミル
シリーズ名標目(ローマ字形) Haha/to/ko/de/miru
シリーズ名標目(典拠コード) 601021200000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) A16
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000A16
シリーズ名 母と子でみる
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 A16
著者 須藤/功∥〔著〕
著者ヨミ ストウ,イサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 須藤/功
著者標目(ローマ字形) Suto,Isao
記述形典拠コード 110000545170000
著者標目(統一形典拠コード) 110000545170000
著者標目(著者紹介) 昭和13年秋田県横手市生まれ。民俗学写真家。著書に「道具としてのからだ」「花祭りのむら」ほか多数。
件名標目(漢字形) 産育習俗
件名標目(カタカナ形) サンイク/シュウゾク
件名標目(ローマ字形) San'iku/shuzoku
件名標目(典拠コード) 510850900000000
出版者 草の根出版会
出版者ヨミ クサ/ノ/ネ/シュッパンカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kusa/No/Ne/Shuppankai
出版典拠コード 310000168060000
本体価格 ¥2200
ISBN 4-87648-165-2
ISBNに対応する出版年月 2001.10
TRCMARCNo. 01049546
Gコード 30894738
『週刊新刊全点案内』号数 1247
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.10
ページ数等 135p
大きさ 23cm
NDC8版 385.2
NDC分類 385.2
図書記号 スソ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1760
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200110
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p135
内容紹介 わが子が欲しいという願いや、授かった子がすこやかに育って欲しいといういつの時代もかわらぬ願いが、産育の習俗と儀礼を生み出した。江戸時代の生活の片鱗を引きずっていた高度経済成長期以前の産育習俗を写真を多用し紹介。
ジャンル名 11
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20011026 2001         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20011026
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ