タイトル
|
ビジネスデータ検索事典
|
タイトルヨミ
|
ビジネス/データ/ケンサク/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bijinesu/deta/kensaku/jiten
|
サブタイトル
|
データ&DATA
|
巻次
|
2003
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
717434400000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
002003
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
データ/&/DATA
|
サブタイトルヨミ
|
データ/アンド/データ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Deta/ando/deta
|
著者
|
日本能率協会総合研究所マーケティング・データ・バンク∥編集
|
著者ヨミ
|
ニホン/ノウリツ/キョウカイ/ソウゴウ/ケンキュウジョ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本能率協会総合研究所
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Noritsu/Kyokai/Sogo/Kenkyujo
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ニホン/ノウリツ/キョウカイ/ソウゴウ/ケンキュウジョ/マーケティング/データ/バンク
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Nihon/Noritsu/Kyokai/Sogo/Kenkyujo/Maketingu/Deta/Banku
|
記述形典拠コード
|
210000141240002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000141240000
|
件名標目(漢字形)
|
統計-書誌
|
件名標目(カタカナ形)
|
トウケイ-ショシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tokei-shoshi
|
件名標目(典拠コード)
|
511236910040000
|
出版者
|
日本能率協会総合研究所
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ノウリツ/キョウカイ/ソウゴウ/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Noritsu/Kyokai/Sogo/Kenkyujo
|
出版典拠コード
|
310000106850000
|
本体価格
|
¥10000
|
ISBN
|
4-9901508-1-3
|
誤ISBN
|
4-9901508-0-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.3
|
TRCMARCNo.
|
03007970
|
Gコード
|
31119579
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1319
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.3
|
ページ数等
|
379p
|
大きさ
|
26cm
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
350.31
|
NDC分類
|
350.31
|
図書記号
|
ビ
|
巻冊記号
|
2003
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
ニB03
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200303
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
Q&A式で簡潔にしかも網羅的に基本的な既存資料を紹介。数字を調べたいがどの機関のどの資料をみたらよいか、どこにどんな資料があるか、複数ある場合の違いは何かなど調査研究の疑問に答える。「データ&DATA」最新版。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20030411 2003 JPN
|
刊行形態区分
|
B
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20060331
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
J
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|