タイトル
|
元死刑執行官だけが知る監獄の叫び
|
タイトルヨミ
|
モト/シケイ/シッコウカン/ダケ/ガ/シル/カンゴク/ノ/サケビ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Moto/shikei/shikkokan/dake/ga/shiru/kangoku/no/sakebi
|
著者
|
藤田/公彦∥著
|
著者ヨミ
|
フジタ,マサヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤田/公彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujita,Masahiko
|
記述形典拠コード
|
110005092870000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005092870000
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年広島県生まれ。北九州市立大学中退。大阪拘置所看守を拝命し、死刑執行官を経験。神戸刑務所教育部長などを歴任し、2007年退官。著書に「大阪拘置所「粛正」刑務官」がある。
|
件名標目(漢字形)
|
刑務所
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケイムショ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Keimusho
|
件名標目(典拠コード)
|
510689400000000
|
件名標目(漢字形)
|
囚人
|
件名標目(カタカナ形)
|
シュウジン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shujin
|
件名標目(典拠コード)
|
510913700000000
|
出版者
|
徳間書店
|
出版者ヨミ
|
トクマ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokuma/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000185830000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.7
|
ISBN
|
4-19-862557-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.7
|
TRCMARCNo.
|
08037329
|
Gコード
|
32102826
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1580
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.7
|
ページ数等
|
254p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
326.52
|
NDC分類
|
326.52
|
図書記号
|
フモ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5229
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200807
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1584
|
掲載日
|
2008/08/24
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
内容紹介
|
有名事件のあの人物、暴力団の大幹部や過激派闘士たちは塀の中でどのように過ごしたか? 拘置所・刑務所内での囚人たちの驚くべき実態と人間模様。現場を経験した刑務官でなければ知りえない衝撃の事実を赤裸々に描く。
|
ジャンル名
|
31
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080724
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080724 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20080829
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-19-862557-3
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|